アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職先、資格などを考えてどちらの学部に進学するのが良いのでしょうか?
自分は化学関係の仕事に携わりたいと思っており、どちらも魅力的な学部だと思ってしまい、なかなか決断ができません。
資格などを取るのだとしたら化学教員を目指したいと思っております。

実績などもあると思いますが、薬学部は薬剤師を目指すほかないんですかね?
学校の先生には、理学部は就職先が限られてくるからおすすめしないそうなのですが、優秀な生徒しか就職はできないのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

薬学部



理由 薬学部(四年制)は100%大学院に進んでいる
理学部化学科は50%程度

化学関係の仕事をするのであれば、院卒は必須になります。
また、薬学の修士卒は、バイオテクノロジー臭い会社に進んでいますが、理学部化学は、化学臭の薄い会社にも進んでいるようです。

http://www.kitasato-u.ac.jp/syusyoku/jokyo/H24da …

http://passnavi.evidus.com/search_univ/2320/depa …
学科・定員
計285 薬学〈6年制〉 250 , 生命創薬科学〈4年制〉 35
http://www.kitasato-u.ac.jp/syusyoku/jokyo/H25in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりとしたご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/08 01:01

たとえば、そのあたりの薬学部の6年制に入るなら、ほぼ薬剤師で決まりでしょうね。


4年制であれば大学院に進んだとして、製薬会社とか化学会社の研究職、開発職・・・といきたい所ですが、少々難しいと思いますよ。そういったとことは国立の大学院まででた人がほとんどだと思います。しかも、かなり優秀な部類でないと難しいでしょうね。

理学部は他の理系学部に比べれば就職は難しいと言われますが、化学系はマシな部類です。

>優秀な生徒しか就職はできないのでしょうか?
就職する気になれば、どこぞに職は見つかるでしょうね。ただし、それがもともと自分が望んでいた職かどうかは別問題です。現実問題として、自分の望んでいた職に就ける人はむしろ少数派だと思いますよ。教員になるにしても、採用試験は結構難しいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

進路先がある程度決まってくることが理解できて助かりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/08 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!