10秒目をつむったら…

先日、上司から「コミュニケーションがうまくとれなくて悩んでいるだろうから、乗り越えてほしい」といった趣旨のメールを受け取りました。これを私は不快に思い、誤解を解きたいと思っています。

ここ2週間ほど業務が忙しく、上司と2言3言しか話していませんでした。そして私が上司に任されたこと以外の仕事で忙しいことを報告していませんでした。報告しようと思っていた矢先に本当に急な案件が入ってしまい、チームミーティングをすっぽかしてしまいました。すっぽかしたことは本当に反省していますが、どうやら私がチームミーティングが嫌いか、重要視していないからわざと休んだと思われているようです。

また先日飲み会がありましたが、私は体調が悪くてお酒を控え食事も粗食にしているので飲み会に行きづらく、またその日用事があったので欠席しました。それを上司は私が人間関係が苦手で休んだと思っているようです。あとで「きみが思っているほどコミュニケーションは難しくないよ。みんな君のバースデーサプライズをしようと思っていたんだ」と言われましたが、別に人間関係が嫌で休んだわけではないので、思い込みを押し付けられて逆に不愉快でした。

人間関係のことで強いて言うなら、人間全般が苦手なのではなく、たったひとりの女性が苦手です。私は同じチームの隣の席の年配女性に嫌がらせを受けています。彼女は業務上自分のわからないことがあっても上手く言い逃れ、自分でやらず私に作業を依頼します。その依頼内容がそもそも間違っているので当然あとで発覚するのですが、彼女は自分の知識がなかったことを認めず、失敗を私のせいにします。また必ずミーティングなどで私の話にかぶせてきて話をのっとります。とても発言力の強い人なので、みんな彼女の言いなりで、反論する気力もありません。ですので私は彼女がいるところならなるべく行きたくないです。人間関係に巧みな人なので、私以外のチームメンバーや上司からは明るく意見を堂々という人、という好評価をされています。

おそらく彼女を避けるために彼女のいる会話の場から外れたり、彼女のせいで元気がない私の姿を見て、上司は私が人間関係全般が苦手と思ったのかもしれません。そこに飲み会やチームミーティングの欠席が重なり、私が悩んでいるように見えたのだと思います。が、悩みのポイントが人間嫌いではなくて、業務が忙しいのと彼女がピンポイントで嫌いということです。

誤解を解くためには彼女について困っていることを話さなくてはなりませんが、証拠もなく、彼女は私より社内政治に長けているので上司にどのように言ったら伝わるのか考えあぐねています。また、上司とはこのようなことについて一言も話したことがないのに、本人と話もせず誤解をしていることにも腹が立ちます。なるべく冷静伝えてこれからも職場でうまく、もっと明るくやっていきたいです。どなたご助言をいただけますと幸いです。冷かしや趣旨から外れたコメントはしないでいただけますと助かります。

質問者からの補足コメント

  • ミーティングを欠席したあと謝りましたが、上記のような詳しい話はしていません。忙しくてその時間がすぐには取れなかったためです。ですがこれから時間をとって上記とあわせて話をしたいと思っています。その話を上手に進めるためのアドバイスをいただけますか。

      補足日時:2015/02/01 13:41
  • 回答をいただいたのはありがたいのですが、質問内容とずれているように思います。まず忙しくてミーティングをすっぽかしたことが発端なので、引き継ぎなどしていません。それをやる時間があればきちんと話しておりこのような悩みもありません。欠席は反省しており、上記の悩みと合わせて上手に上司に伝える方法を求めています。長文で恐縮ですがよくお読みいただけないでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/01 14:08
  • 補足が多くてすみません。
    ●飲み会の欠席⇒欠席する際に「大事な用事があるので、すみませんが欠席します」という内容で伝えています。
    ●チームミーティングの欠席⇒事前連絡が必要であることは十分承知しておりますが、とてもそれどころじゃない状況で、急な案件の対応で頭がいっぱいで、ミーティングがあったことさえ忘れていました。ですので、「事前に○○しておけばよかったのに」といった回答を多くいただくことにはあまり意味がないと思っています。事前に連絡はおろかミーティングの存在さえ忘れてしまったことは多いに反省しており、そうなるまで業務の忙しさを伝えきれなかったことも反省しています。上司には、わざと欠席したのではなくて他案件で精いっぱいでミーティングの存在を忘れてしまったと伝え、謝罪しています。
    ●お叱りをうけた後で業務が忙しい状況を報告しています。
    ●上司に伝えていないのは、隣の女性の件です。

      補足日時:2015/02/01 18:20
  • ●ですので、女性の件と、もし私のことを”人間嫌い”と個人の性格から誤解されていたらその誤解を解きたい、というのが質問の意図です。女性の件は単なる悪口ではなくて業務上改善したいこととして上手に話したいです。彼女の指示が間違っているのは事実なので「私が悪いのかもしれませんが」と謙虚に言うと正しく伝わらないと思い、はっきり事実を伝えるべきと思っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/01 18:45

A 回答 (3件)

>女性の件と、もし私のことを”人間嫌い”と個人の性格から誤解されていたらその誤解を解きたい、というのが質問の意図です。



質問文と、長々書かれた補足をざっと拝見して思いました。

上司から、「質問者、おまえは人間嫌いだ、だから問題のある人間だ」と面と向かって言われたのでしょうか?

上司が質問者に伝えたのは、ご質問にあるように

>「きみが思っているほどコミュニケーションは難しくないよ。みんな君のバースデーサプライズをしようと思っていたんだ」

ですよね。
それ以外のやり取りについては何も記載がないのですが、こう言った以上、これ以外に何かを含んでいるとは考えなくてもいいのではないかと思うのですが。

しかも補足に依ると、上司には、質問者の多忙が理由でミーティングも飲み会も欠席したという事実を、既に報告しているんですよね。
であれば、もうこれ以上質問者からは何も言う必要はなく、今後は上司への「報・連・相」を怠らないよう、気をつければいい話だと思います。

ちなみに、相手が口に出していったことが「事実」であり「全て」なので、「誰々はこう思っているに違いない」という「思い込み」ありきで物事を考え、心配しても意味がないと思いませんか。
上司が口にしていないことまでを先回りして「上司は私のことをこう思っている」などと勝手に決めつけ勝手に悩むことには、何の意味もありません。
相手の心を知るには、相手の口から真実を引き出すこと、これ以外に方法はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コミュニケーションがうまくとれなくて悩んでいるだろうから、乗り越えてほしい」ということは、はっきりとメールに書かれていました。そこで「人間嫌い」「問題がある」とはっきり言われてはいませんが、私がそう受け取ったので、不快に思いました。しかしご指摘のように、私が考えすぎなのかもしれません。どういう意味で言われたのかをまず確認するところから会話を始めてみようと思います。

お礼日時:2015/02/01 23:52

40半ばの会社員です。



上司さんの「コミュニケーションがうまくとれなくて悩んでいるだろうから、乗り越えてほしい」、「きみが思っているほどコミュニケーションは難しくないよ。」という表現から、人間嫌いのレッテルを貼られていると受け取られたようですが、私の感覚では「もう少しコミュニケーションをとろうとしなさい」と言いたいところを、質問者様に対する気づかいから表現がすり変わっただけのように感じました。

業務が忙しいとなかなか時間が取れなくなるのは理解できます。
でも、ミーティングを休む際に、「こういう事情のためチームミーティングを欠席させてください」というメール一本を打てない状態ですか?10分ほどで可能だと思いますが。
後で謝罪はしたが詳しい話はしていないとのことですが、ここで書かれているレベルのことを話すのに、何分かかりますか?
飲み会を断る時にも、「残念なんですけれど、ちょっと体調が悪くて、お酒も控えて、食べ物も節制ってなっちゃっているんです。申し訳ないです。」と言っていれば、人間関係が苦手などと思われずに済んだのではないでしょうか。
それすら行っていないのは、仕事の進め方として問題ですし、そういったことを重要視しないのは、質問者様に自覚がないにせよ、上司や同僚の方に対して状況を説明しようとする意識が低いと思いますよ。
私自身も、個人的な事を説明するのが面倒と感じるタイプですので経験がありますが、こういう「ちょっとしたこと」は、日頃こまめに話をしていれば長くて数分ですみますが、あらためて一から説明しようとすると時間がかかるうえに信じてもらえません。
厳しい言い方になりますが、「一言も話していない」のは質問者様なのに、「一言も話したことがないのに、本人と話もせず誤解をしていることにも腹が立ちます。」と仰るのは的外れです。
話していないから誤解されるのであり、誤解される状況を作り出すことが、コミュニケーションが下手だということなんです。

上司さんもメールで連絡をくださっているのですから、「時間を取って」話す前に、まずは第一報をメールで入れてはいけないのでしょうか?
「ご心配をおかけしまして申し訳ありません。
 チームミーティングをすっぽかすような形で休んでしまった事は、非常に反省しております。
 実は○○の仕事で非常に忙しくなっていたためで、つい、ご報告もできず、ご相談する時間も取りにくくなっていました。
 一度ご相談をさせてください。」
とでも、書けば済むと思います。

そして、質問者様と合わない女性の事は、あまり、ご自身の気持ちを言わない方がいいですよ。
仕事上で、「合わない」と思う人は必ず存在します。
けれど、「合わない」人間と、ある程度うまくやっていくのも仕事のうちです。
具体的に彼女からの指示で間違っていたことだけを端的に報告し次の指示を仰ぐ、彼女からの指示が間違っていることが多いなら彼女の指示を鵜呑みにせずに大元へ確認を取るとか彼女からの指示の記録を残す、そういった方向で進めた方がいいと思います。
「○○さんが、実はちょっと苦手で・・・」という程度ならば、誰しも合う合わないはあるよね、と受け取ってもらえるでしょうし、「○○さんからの指示を誤解してしまうのか食い違うことが多くて・・・」ならば、じゃあ食い違わないためにはどうするか、となりますが、ご質問の書き方では、「質問者様は人間嫌い」という印象を強めてしまうことになりかねないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。補足とお礼です。
<補足(文字数に制限があるので、質問欄の補足をご覧ください)>
●飲み会の欠席⇒黙って休んだのではありません。
●チームミーティングの欠席⇒上司には、わざと欠席したのではなくて他案件で精いっぱいでミーティングの存在を忘れてしまったと伝え、謝罪しています。
<お礼>
上司は、おっしゃるように私を単に人間嫌いと思っているのはないのかもしれません。”人間嫌い”だと個人批判された気分になり、かなり傷つきましたが、本当に上司が伝えたかったのは個人批判ではなくて、「もっとコミュニケーションを取る努力をする」という業務上の注意だと思いなおしました。
また誤解されたと思い怒っていましたが、私からの説明がないまま相手なりに考えた結果であって、私に関心がなければそもそも誤解も発生しないので、気遣いに感謝しようと考えなおしました。

お礼日時:2015/02/01 18:31

私も誤解が無いように書きますが、文面を見ると少し孤立しているように見えますよ。



コミュニケーションが普段取れていたり、回りと仲良く出来ていたら、その様な噂はすぐ消えます。

ミーティングを欠席したりしたときに、内容の引き継ぎはしましたか?

お詫びはしましたか?

誤解を怒るより、何故誤解を受けているのかを考えないと孤立は深まるばかりですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!