dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車の買い換えに伴い旧車を下取に出しました。車両ローンの返済が終わってなかった残債と精算した残額を受け取りました。

(1)仕訳は下記の通りでいいでしょうか?

 現金 853,212円     / 車両 2,865,643円
 未払金(ローン) 1,746,788円 /
 車両売却損  265,643円

(2)この取引にかかる消費税の課税売上高は 853,212円 でいいでしょうか?

A 回答 (2件)

> 現金 853,212円


> 課税売上高は 853,212円
現金払いのみに課税されるわけでは有りません。

例えば、パソコンを頭金無しの12回払いで買ったとしたら、消費税は払わなくて良い?
カードで買い物できるスーパーで買ったら、全部消費税は免除?
そんなことは無いですよね。

通常、その車の価格である2,865,643円全てに対して掛かります。
ただ、下取りで265,643円を値引きして、新車の価格を260万円としたなら、こちらの数字を採用するかもしれません。
その販売会社の事務手続き次第でどちらになるかが決まるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/15 14:36

>現金 853,212円     / 車両 2,865,643円…



2,865,643円は何の数字ですか。
減価償却の未償却残高になっていますか。

>未払金(ローン) 1,746,788円 …

ローンは未払金ではありません。
未払金は、買ったけどお金を払っていない、車屋に未決済になっているときです。

ローンは銀行等からお金を借りることにより車屋に対する決済は終わっているのですから、「借入金」です。

>消費税の課税売上高は 853,212円…

853,212円の細かい内訳を出さないと判断できません。
この数字に、自動車税や自賠責等の未経過分相当が含まれているなら、これらは課税取引ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/11 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!