dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除機の電圧を下げて使うのに秋月のトライアックキットを検討きてます。このトライアックへの給電のオン・オフをPCから行いたいと考えています。具体的にはGコードからパラレル経由でオン・オフするだけです。

お聞きしたいのはACの入力側に同じく秋月のSSRキットを付けてPCから制御しても上手く動作するでしょうか?
SSRがゼロクロスをサポートしてるのは良いのですが、同じようなトライアックを二段接続で上手くオフ出来るのか分かりません。組み合わせ的に大丈夫なのか教えて頂ければ助かります。

A 回答 (4件)

掃除機に使用されているモーターが単相直巻整流子モーターであるとして・・


他の交流モーターと異なり、周波数ではなく電圧で回転数を制御できますが、ゼロボルトスイッチではなく、雑音は増えますが位相制御されることをお勧めします。
 誘導負荷ですので、誘導電流の影響によって、遮断されませんので回生電流をバイパスしましょう。

>単相直巻整流子モーター
 なら、直流でも回転しますから直流にしてSCRで制御したほうが簡単ですよ。
    • good
    • 2

>50〜60Vと書いたのは制御方式を指してないです。


そうなんですか。
一般的な言葉なのに「中身は自己流な表現」なんて、理解されませんがな。

>トライアックで正弦波の山を間引いた出力をテスターのACモードで計ると
>この位を指すのかなと思った次第です

交流電圧の実効値は、波形の有効面積部分を平らに均した状態の高さのことです。
正弦波に限ればピーク値÷√2 の値と等しいです。

ちゃんとした測定器は、どんな平らに均した実効値で表示しますが、
造りにもよりますが簡易的なものだと「ピーク値÷1.414」とかだと、
正弦波でない場合は正しくありません。

グレードもいろいろあるテスターには詳しくないですが、たぶんこういう製品が多いと思います。
    • good
    • 2

No.1です。



お礼欄>50〜60Vに調整して使う予定です。

本当にわかってるとは思えないんですが大丈夫でしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正しく理解してないかも知れません。
50〜60Vと書いたのは制御方式を指してないです。トライアックで正弦波の山を間引いた出力をテスターのACモードで計るとこの位を指すのかなと思った次第です

お礼日時:2015/02/12 08:40

>電圧を下げて使うのに秋月のトライアックキットを検討



秋月のトライアック「万能調光器」キットなら電圧を下げるものではないのですが。
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.as …

位相制御方式は、こんな方法で電力を増減します。
http://www.lte.co.jp/art/staging/10/tech.htm
ONになるときに電圧が急峻に立ち上がります。(ノイズ発生の原因)

SSR はAC100Vにも対応してるし、試したことはないので推測ですが、
AC100V→SSRでON/OFF→トライアックで調光、という多段接続は問題ないと思います。

SSRキット例
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.as …

懸念として
・50%より絞ると電圧がピークに達しなくなるので、ある点以降はモーターが始動しなくなるかも。
・SSRキットは「誘導負荷にも強くなりました」とありますが、調光器の方はどうか。
 誘導負荷は始動電流が大きいとか逆起電力が発生するとか半導体にはよくない現象が多い気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

問題なさそうとの事で教えて頂きありがとうごさいます。そうですね、調光器なので電圧下げるための物ではないですね。
掃除機を
長時間回すと煩いので、50〜60Vに調整して使う予定です。ACなので躊躇いましたが試してみます。ありがとうごさいました。

お礼日時:2015/02/12 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!