アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出先で文章を記録するための持ち歩く邪魔にならない物を探していてポメラという商品を見つけました。色々と種類があるようですが、キーボードを折りたためるDM5とDM10がいいなと思ったのですが価格差があり決めかねています。通販でDM5は5千円、DM10は1万円でした。

価格差が2倍あるのですが、性能の違いも2倍あるのでしょうか?
キングジムのHPからスペックの違いを見ていたのですが、よく分かりません。
(DM10は製造終了となっています)
パネル解像度が2倍違いますが、この差が値段の差なのかしらと思ったり・・・。

使い方としては、喫茶店や公園ベンチ、電車や飛行機の移動中にブログの文章を作ったり、出先の備忘録などの入力をしたいと思っています。
求める機能は、PCのようにキーボードで文章入力ができ、帰宅してからPCにデータを取りこめることです。ノートPCは持っていますが、重い&大きいで持ち歩きません。安くてコンパクトな物を探しています。折りたたみ式Bluetoothキーボードは考えていません。

初めてのデジタルメモなので、安い価格の物にしようかとも思ったのですが、実際に使われている方の感想を伺いたく質問させていただきました。どちらがお勧めですか?
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

ANo.3です。



"DM5とDM10という選定から変わり、DM11G赤が気に入りました。"
→ う~ん、微妙ですね。ガンダムが好きならお薦めですが、そうでもないならDM25の方が高機能です。解像度は640×480ドットで変わりませんが、画面の大きさが DM11G:4インチTFT、DM25:5インチTFT と1インチの違いがあり、この違いは結構大きいです。内容的には、DM10と殆ど変わりません。DM10に比べて、「日付メモ」、「QRコード機能」、「縦書き表示も可能」、「デジタル原稿用紙」などの機能が追加になっています。これらは、DM25やDM100にも装備されています。

DM11G:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm11g/spec/index …
DM25:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm25/spec/

DM20やDM25には、アクセサリーで"「ポメラ」専用着せ替えパネル"があり、標準価格で¥3,000です。赤いパネルもあります。
http://www.kingjim.co.jp/pomera/accessory/

またDM25は、寸法(mm) 約W145×D100×H29mm(折りたたみ時)で、厚みが30mmを切ります。私の持っているDM20は、33mmなのでちょっと薄くなっているようです。因みに、DM11Gは28~32mmあります。ジオン軍モデルが、流石!の最薄 28mmですね。

標準価格でDM11Gが¥38,000、DM25が¥28,000ですので、1インチディスプレイが小さくなって¥10,000も高いので、ガンダムに思い入れがあるなら良いと思いますが、そうでなければ考えものだと思います。

それとバックライトの件ですが、DM100以外は反射型なので昼間の明るい時ははっきり見えるのですが、夕方で暗くなってくると少々見えにくくなります。夜は完全に明かりの下で無いと駄目です。DM100にはバックライトがあるので、暗い場所でもはっきり見えます。使う時間や場所を選びません。夕暮れの公園で、ベンチに座って一筆たしなめる(キーボード入力ですが)なんてことも可能です(笑)。また、そのバックライト式のTFT液晶ディスプレイですが、反射型の特徴も持っていて、明るいところでも文字が浮き上がって見えますので、変わらす打てます。ミスタードーナッツ(良く行きます、2~3時間は楽勝です 笑)等で窓際に座って陽のあたり方(昼間から夕方に)が変化しても全然気になりません。バックライトがあった方が良いかどうかですが、使い方がどういうものかで決まるでしょう。

質問者さんには、是非最適なポメラを選択してもらいたいです。失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も有難うございます。実際に等身大の紙を作ってみました。瞬間DM100は消えました。大きすぎ!!
数字で見るのと実物大を見るのでは違いますねえ。
モニターも4インチと5インチを作ってみました。おっしゃる通り、たった1インチなのに随分と違う物ですね。強調していただいてなかったら、分からず(気にせず)終いになるところでした。
DM11赤のデザイン(キーボード色も◎)は捨て難いところですが、機能優先でいきます。

アマゾンでDM25が2万円、DM20が17000円。(ちなみにDM100が19000円とDM25よりも安かったのが意外でした)
DM25は2013年3月発売、DM20は2009年12月発売。ということは、そろそろ次のモデルが発表される頃では?!と思いつつ、3千円の差なら新しい方がいいかな。DM25を買い物カゴに入れました。
明日気持ちが変わってなければ購入いたします。感謝です!!

お礼日時:2015/03/26 00:13

ANo.2です。



了解です。それでは、私のDM20やDM100の使い方をちょっと。

一番楽なのは、電源です。単3アルカリ乾電池(DM5~DM25は単4)なので、どこでも手に入ります。私は、Eneloopを使っていますが、それが切れても乾電池を買えば使い続けることが可能です。また、電池の持続時間がノートパソコンと違い、何日間・何週間と言う単位(これは使い方によります)なので、バッテリの残量を気にせずに使えることがうれしいです。

以前、PDAのHandspring Visorを使っていて、一寸したメモや行動記録をつけていました。その時も、単4乾電池で何週間も使えたので、気軽に持って歩けました。現在のスマートフォンのような感じですが、通信機能などは無かったですし、PDAにそれは求めていませんでした。それより、スケジュール管理や予定表をつけることに特化していました。また、テキストの入力方法が幾つかあり、タッチパネルを使ったグラフィティ入力やタッチパネル上のキーボード入力ができました。考えるてみると、今のスマートフォンの入力方法より、Visorの方がやり易かったような気がします。スマートフォンで入力していると、何故かイラつくことがあります。とても、A4で何ページも打つ気はしないです。Visorを使っていたころは、A4で2~3ページ分くらいは平気で打っていました。修正も楽だったような気がします。それに、スマートフォンのテキスト入力では、機能的に使い物になりませんね。

話がズレましたが、そういうわけでDM20を手にした時は、また外で入力ができると嬉しくなったものです。パネルを空けキーボードを開くと自動的に電源が入り、直ぐに前の状態から入力を続けることができます。テキストだけですが、私の使い方ではそれで十分です。いつ何時でも、テキスト入力ができるので、記録に残したい事柄を余さず残すことができます。電車の中でも、バスの中でも、喫茶店でもできます。大概バッグを持っていますので、それを下敷きにすれば、DN20でもキーボードの展開状態を保持することが可能です(これは前回、膝の上ですとキーボードが折れてしまい、入力しにくいと書きましたが、バッグがあればOKです)。

入力内容は、メモやパソコンの記録、日記などです。これは、Visorの時代から引き継いでいるもので、10年以上も続いています。ノートパソコンも持っていますが、電源投入からアプリケーションの起動までの時間がかかるので、この用途では使っていません。やはり、起動・停止が早くないと、電車やバスで使いにくいです。DMは、電源の入り切りは、開く・閉じるで即時可能です。(因みに上書き保存はやっておいた方が良いですが)

と言う訳で、"無駄遣いにならない策です。電子メモという物を使ったことがないので、使い続けるかどうかという心配" は、必要ないと思います。電子メモというよりは、テキストに特化した入力ツールなので、即使えるという意味では遥かにノートパソコンより利用価値はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。ポメラ買う気になってきました(笑)
私もスマホの入力はイライラするので短文しかしません。専らメールは携帯です。スマホの入力が安易ならスマホ1台にできるのですが、イライラするのでガラケーも手放せません。ノートPCも持っていますが外出時は有りえません。こたつから出たくない寒い日だけしか使わなくなりました。デスクトップを立ち上げるまでもない時はスマホで充分ですし、ノートPCは出番がないですねぇ。

DM5とDM10という選定から変わり、DM11G赤が気に入りました。
ガンダムファンではありません(アニメを見た事なし)
ただ価格がDM100と同じくらいなので、少し大きくなってしまいますが、機能が多い方がいいのかなぁと迷います。バックライトがある方が、かなり便利でしょうか。

お礼日時:2015/03/24 13:55

DM5とDM10のどちらかと言われれば、DM10でしょう。



DM5は、"4インチSTNモノクロLCD、QVGA(320×240ドット)"で表示解像度が低くSTNで視野角が狭いです。DM10は、"4インチTFTモノクロLCD、VGA(640×480ドット)" とTFTでDM20と同等です。DM5は、キーボードが偏って展開しますので、右よりの姿勢に首が左よりとなって、一寸不自然になると思われます。

DM5:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm5/ ← ビックカメラで見た気が。
DM10:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm10/ ← 製造中止。
DM20:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm20/ ← 製造中止。
DM25:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm25/ ← 折りたたみ式の現行機種。=DM20、最新。
DM100:http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm100/ ← クラムシェルタイプで現行機種。

"喫茶店や公園ベンチ、電車や飛行機の移動中にブログの文章を作ったり、出先の備忘録などの入力をしたい"
→ DM5やDM10でも入力は十分できます。ただし、どのような状況でもまともに文字入力をしたいなら、DM100がお薦めです。実際、DM20とDM100を持っていますが、現在はDM100のみを使っています。キーボード折りたたみ式は折りたたんでいるが故に、膝の上に載せていると、キーボードが折れてしまい入力が難しいです。平らな机が無いとイラつきます。

DM20は、表示面積は実用的(640×480ドット)ですが、DM100(800×600ドット)は更に高解像度です。また、新型のDM25が出ていおりDM20の後継(スペック的にはほぼ同等)です。DM25を後から販売したのは、DMシリーズの折りたたみ式のアイデンティティを保つためと言えます。DM100は、そこから逸脱しています。+アルファとしては、Bluetooth機能があってスマートフォンやタブレットのキーボードとしても使えます。

折りたたみ式は、折りたたんだ厚さが30mm前後あるので、かばんなどに収納する際に嵩張ります。結構ごろごろして収まりが悪いのです。その点、DM100は厚さが比較的薄いのでA4ファイルなど一緒に入れてもそれ程邪魔になりません。

結局、わたしはDM100ばかり使っています。ミスタードーナッツやマクドナルドなどで、電源を気にせず使えるとこと(単3アルカリ乾電池2本)が良いです。公園などでベンチに座った状態でも、十分打てます。SDメモリカードが使えるので、ノートパソコンとの連携もし易いです。

"大容量メモリの搭載で、最大保存可能文字数が約62,880,000文字(1ファイル最大40,000文字/最大1,572ファイル登録可能)。"
→ DM100ですが、16GBのSDメモリガードを使っても、1ファイル当たり40,000文字の制限があります。これは、一寸長く打っているとすぐになります。制限無しにしてもらえると良かったのですが.......

"入力可能文字の総数 約48,000文字。但し、1ファイルあたりの文字数の上限は全角約8,000文字"
→ DM5とDM10の制限です。1ファイル当たり全角約8,000文字の制限は、かなり少ないです。が、予算の関係があるのであれば、DM10でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく紹介していただき、ありがとうございます。
おりたためて小さくなるというのが、持ち運びにいいかなーと思い、DM100は外したのです。
おりたたんで厚くなるがゆえに嵩張るのであれば考え直す必要がありますね。
予算の関係というよりも無駄遣いにならない策です。電子メモという物を使ったことがないので、使い続けるかどうかという心配があります。
(今までWiiや3DSやプレステ4を2~3回しか使わず放置している前歴があるため)
お試しで使ってみようと思いDM5とDM10でしたが、使い勝手に難があるものは避けたいです。
もう一度、よく考えてみます。参考になりました。

お礼日時:2015/03/22 21:24

邪魔ですよー、こいつらは(^_^;



DM5は形が変形だし(変に出っ張ってるし、分厚いし)

画面がキーボードの真ん中にこないし

どちらも辞めたほうがいいですよ、7年も前の製品ですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、、、邪魔になりますか。
もう一度考えてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/22 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!