アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イタリア料理のカルパッチョ(carpaccio)の名前の由来を知りたいと思って、
こちらの過去問を検索してみてましたら、
「No.735810」の #7 の回答で、

『今から4・50年前・・・レストラン「ハリ-ズバ-」で
常連で貴族のダイエット中のおば様のために先代オ-ナ-が即興で・・・
名前の由来は、当時ベネツィアで個展を開いていた印象派の画家の名前・・・
・・・盛り付けのイメ-ジから即興でつけた名前・・・』

のようにありました。

----
もしその画家というのが、
イタリアのルネッサンス期のカルパッチョ(Vittore Carpaccio 1455頃-1525頃)
のことだとすれば、
"当時ベネツィアで個展を開いていた" という話からすると、

"今から4・50年前" というのは書き違いで、、
"今から4・500年前" なのかなと思ったりもするんですが、

この辺りについて、お分かりのことがありましたらよろしくお願いします。

--

A 回答 (5件)

すいません。

asucaさんが書かれている通り、1961年ではなく1950年が正しいようですね。海外のサイトでは、発明の時期を1961年としているもの、1950年としているものがそれぞれ複数見られますが、当時のHarry's Barのオーナーの末裔がやっているNYのレストランのサイトで1950年発明と言っています。すいませんでした。

参考URL:http://www.cipriani.com/cipriani/Consigli/carpac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

「CIPRIANI」の挙げていただいたページには、
 「・・the year of the great Carpaccio exhibition in Venice. 」
のようにあって、
 『当時ベネツィアで、Carpaccio の作品展が "開かれていて"』
というのも分りました。

----
【すいません。】

#2 の方で挙げていただいたサイトは、どんな風に開けばいいでしょうか?

そのままクリックしても、
 Sorry
 We haven't been able to serve the page you asked for.
になってしまうようなんですが。

--

お礼日時:2004/06/17 18:38

>「No.735810, #7」では、"当時ベネツィアで個展を開いていた印象派の画家" のようにあったものですから、



「個展」というのが間違った回答ですね。

1950年のヴェネツィアでカルパッチョの大回顧展が開かれた。とありますのでそれを個展と勘違いしたのでしょう。
    • good
    • 0

#2のリンクは下記の通りです。



http://observer.guardian.co.uk/foodmonthly/story …

URLが長すぎてうまくリンクができなかったみたいです。
    • good
    • 0

カルパッチョが発明されたのは、1961年、伊ベニスのハリーズバーにて。

名前は、濃い赤を好んで使ったとされるルネッサンス期の画家カルパッチョから付けられたということです。

参考URL:http://observer.guardian.co.uk/foodmonthly/story …
    • good
    • 0

>"今から4・500年前" なのかなと思ったりもするんですが、



画家は確かにそのころの人ですがその画家の赤の色にカルパッチョの肉の色が似ていることから名付けられた物で1950年の物です。

参考URL:http://www.terra.dti.ne.jp/~rossi/kotaro/menu/to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすい参考 URL も挙げていただき、ありがとうございました。

「No.735810, #7」では、
   "当時ベネツィアで個展を開いていた印象派の画家"
のようにあったものですから、

Vittore Carpaccio が存命中で、自分の個展を "開いていて"、
という頃の話かと思ってしまいました。

--

お礼日時:2004/06/17 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!