アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キーがACCの時には電源が来ず、ACCよりさらにキーをひねった時(エンジンがかかっている時)に
電源がとれるコード(空きのカプラー)があります。(CPU付近)
こちらからETCの電源を取った場合、不具合はありますか?
(理由は、すぐそこに見えていて簡単に作業出来そうなので。)
宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

ON電源は、検電で電気が来ていても他の電気に使用される電気量が多いと


ETC側に十分な電流が確保されないので作動しないわけです。
なので通常は、ACC電源の方が電流が安定しているので結果的に動作したというわけです。
検電テスターでも、電圧表示機能がついてるほうがわかりやすいです。
おそらくON電源側は明らかに電圧不足となってるでしょうね
    • good
    • 1

端子の出力インピーダンスが高すぎるのではないでしょうか。



「電圧のあるなしが分かりさえすれば良い」という用途に使われているのでしょう。
    • good
    • 0

ちなみに・・・。



適当に、取りました。
電源は、一応入りましたが、たまに消えました。
ETC利用してる時は、ほんとひやひやしましたよ。
幸い、問題は起こりませんでした。

ACCから取り直すと、安定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 22:02

確かに動作はしますが、お勧めしません



ETC車載器の取付説明書には、3線を「バッテリー」「ACC電源」「アース」に接続」と書かれていますよね

【重要】他の電源に接続した場合、ETC車載器の誤作動や、ディーラー点検時のテスター誤動作等が考えられます

保証にも影響するので、説明書通りに接続してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
当方のETCはプラス電源(ACC)とアースのみでOKです。
三菱重工の機種です。

作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 22:02

音声案内、履歴が分かるタイプなら常時電源と12V+


マイナス(アース)が必要です。
純正のブザー式でも赤、黄、黒の3本のもあります。
赤、黄をまとめて+につないで使用することもできます。
2本で赤黒、黄黒などもあります。
どんなタイプですか?

>電源がとれるコード(空きのカプラー)があります。(CPU付近)

カプラってオスとメスがセットであるとか
空きに適合するのがあればいいけど逆につなげにくく
ないですか?それとも分岐かタップで電源取り出すだけ?
デキケートそうな場所だから一般人ならこういうのを使い
そこは避けるでしょうね。
http://www.monotaro.com/g/00191304/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。

「カプラってオスとメスがセットであるとか空きに適合するのがあればいいけど逆につなげにくく
ないですか?」
平型端子が差し込めるカプラーだったのでそれを利用しようと考えていました。(試しました)

当方のETCはプラス電源(ACC)とアースのみでOKです。
三菱重工の機種です。


作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 22:00

IGN連動電源でしょうね。


IGN-ONで稼働させて問題はないと思います。
ただ、ETC電源系統に不具合があった場合ACCと違ってエンジン制御や発電系統と比較的近く繋がってる場合があるので、必ずETCの電源との間に単独でヒューズを噛ませてください。
流石に容量足りないとかは無いと思いますが、可能ならディーラーでどこに繋がってるか確認しておけばより安心かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 21:56

ETCの電源は、主にカーステレオのACC電源から取る事が多いです。


ステレオのACC電源は、余っている端子が1個、2個はあるので
そこから電源をとるわけです。
もしくは、シガライターソケットを付けて、シガライターから電源を取ったりします。
私はシガライターソケットを買って、取り付けて
電源はシガライターに差し込んで使用してますよ。
ETCを使わないときはシガライターを抜いてます。
ON電源でも問題はないけど、わけもわからない所から電源を取ると
車のなんらかの電子機器に反応にして不具合が出る可能性がありますよ。
なので通常は、ACC(アクセサリー関係の電源)から取るのが良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 21:55

ACCでもON位置でも構いませんが、ヒューズボックス内にあるヒューズの2次側からとるのは好ましくないです。


これはその回路に異常が生じて(つまりショートして)ヒューズが切れた場合に、ETCまで切れてしまうことになるからです。

できることならばETCの電源は専用のヒューズケースを使って、そのリード線をヒューズボックスのヒューズの1次側(電源側)に接続するのがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 21:54

ETCは常時電源とACC電源の両方を繋がないとダメでは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
当方のETCはプラス電源(ACC)とアースのみでOKです。
三菱重工の機種です。



作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 21:53

>こちらからETCの電源を取った場合、不具合はありますか?



 その空きのカプラが、
どんな配線経路なのか不明ですが
特に問題ないのでは?
(配線の仕方等にもよります)

 私は、バッテリーから直に車内に配線した
配線に繋いでいます。
 もちろん、エンジン始動で
電気が流れるようにリーレーSWで加工していますけど・・・
「ETCのプラス電源はACCからでないとダ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答有難う御座います。
作業した結果ですが、
御聞きした箇所のIG-ONで電気が来るカプラーに取り付けましたが、
ETCは作動しませんでした。
検電テスターでチェックしても電気は来ているのですが・・・。
アースチェックも何通りもしましたので確実です。
理由が分かりません・・・。
結局ACCから電源を取ることにしました。今は正常に作動しています。
お騒がせしました、有難う御座いました。

お礼日時:2015/04/27 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!