人生最悪の忘れ物

この4月に大手自動車に高卒で入社しました。親元から離れ寮生活を送っているのですが正直、会社を辞めて地元に帰りたいです。仕事もまだ研修ですが、楽しくないですし、友達も少なく、仕事も寮生活もまったく楽しくありません。この状況が続くのなら地元で就職したいと思っているのですが、2か月しか働いていなくても就職できますか?また、このような経験をした方がいればどうしたのか、何かアドバイスをもらいたいです。本当に悩んでいます。

A 回答 (9件)

最初は誰でもそうです。

地元で就職しても同じですよ。何が何でも最初の3年は我慢をしなければなりません。それが一人前の男になるための道だからです。
    • good
    • 0

こんにちは。


私の尊敬する蛭子能収さんは「仕事というのは辛いもの。それは当たり前。仕事に生きがいを求める方がどうかしている」と仰っており、かくいう私もその考えに賛同しています。

大手企業というのは余程の努力をしない限り、入社することはできません。
辞めたとして、一時的に解放感に包まれるかもしれませんが後々後悔することも少なくありません。
今、アナタは恵まれた環境にいるので気付かないのかもしれませんが、その大手企業に入りたくても入れない人間は多いと思います。

私は大学にいた当時テニス部に所属していました。
しかし、テニス部内で孤立しており試合でも結果を出せず、毎回毎回したくもない試合の応援をさせられ、苦痛を感じ衝動的に辞めてしまった経験があります。
辞めた当初は解放感に包まれ、サークルやテニスクラブなどに参加していましたが、部活ほど練習に付き合ってくれる相手もおらず、テニスコートも使用するために申請書を2時間おきに提出しなければならなかったりと苦労し、部活という環境がどれだけ恵まれていたのかを改めて実感しました。
自分が恵まれた環境にいる時はなかなか実感しにくいものです。
恵まれた環境から離れてから初めて気付くのです。

今辞めて後々後悔することはないか改めて考えてみて下さい。

ここは一つ「仕事は辛いもの。ここにいる間は地獄だ」と割り切りプライベートで楽しみを探してみてはいかがでしょうか?
仕事が終わった後、美味しい料理店を探してみたり、思い切って街に出かけてナンパでもしてみたらいかがですか?
推測ですが、まだ仕事の全体像すらつかめていない状態でしょうし、今辞めるのはかなりもったいないです。
    • good
    • 1

すでに採用期間は終了していると思われます。


中途入社は条件も悪くなるし、難しいのではないかな^^

自動車会社などの3K職場は、新入社員研修中に辞めていく人が大勢います。それは事実です。
体力的には相当きついですが、金銭面では地元より数段良いですよ^^

先輩や上司の話を聞くと、新入社員の当時はみな同じような境遇なのです。
車を買いたい、遊びにいきたい、贅沢したいなど、目標に向けて我慢して頑張ったそうです。

できれば大手会社にしがみついているほうが、将来性もあってよいと思います。
    • good
    • 0

すでに他の方々からの回答の通り、今は我慢の時期と、割り切られることです。


質問者のようなことは、おそらく、同期入社の方々も同じようなことを思われていると思います。
 たった2ヶ月で結論を出すなど、早すぎます。
 本当に、仕事や会社が楽しい、人生が楽しいと思うようになるのは、入社して3~4年くらいになってからです。
 私も、入社したての頃は、毎日のように怒られていましたし、もう辞めたいと思ったことも、何度かありました。
 しかし、あえて辞めなかったのは、もし今ここを辞めて、他社に再就職出来たとしても、そこが、ここより良いとは限らない、もしかしたら、ここより悪いかも知れない、それでは結局、同じことの繰り返しになるだけと思ったためです。その結果、今年で入社35年目を迎えることが出来ました。
 とにかく、今はじっと我慢の時期です。この時期を乗り切れば、3年後くらいには、この辛かった時期も、思い出として語られるようになる時期が、必ずやって来ます。
    • good
    • 0

地元で就職できるなら、最初からそっちにすればよかったのに。


うちの家訓では、学校卒業して社会に出たら家を出ろというものだった。男女関係なく。なんて冷たい親だと思ったが、今じゃ感謝している。
    • good
    • 0

>楽しくないですし、


>友達も少なく、
>仕事も寮生活もまったく楽しくありません。

全く学生気分が抜けてないですね。この時期なら、まあ無理もないですけどね。
会社って友達作ったり遊びに行くところじゃないんだなあ。
仕事を通じての友だちやら遊びならあるけどね。
最初に友達作りや遊びから入るところではない。

>この状況が続くのなら地元で就職したい

地元で就職したら上記の悩みは解決するのだろうか。

わたしはもう社会人を二十年ほどやっていますが、入社直後に辞めた同期、何人か居ました。
でも、その後上手くいって今もしっかりやってる連中というのは、もともと就職する時点で結構明確なビジョンがあって、
「こういう仕事をやりたいけど通らなくて本来の志望企業とは違うところに来てしまった。
 なんとか頑張ろうと思って研修受けたけど、やっぱり違うので、今のうちに志望業界にもう一度
 トライする」
とかそんな奴ばかりです。
友だちがいないだの楽しくないだの言って辞めた奴はさすがにいませんね。

そこまでのポリシーがなく、なんとなく研修しんどいし的に辞めた連中は、転職癖が付いて、
嫌なことがあるとすぐ辞める、で、あちこち何社か移って行って、数社め以降は消息不明とか
そんな感じです。

あなたの場合はそこまでのポリシーがあるようには感じませんでしたので、さすがにもう少し
腰を据えてやったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

仕事は、生活するため、生きるためにするのですよ。

楽しくないから、仕事をやめる。友達ができないから、仕事をやめる等と言っていては、どの職場に行っても続かないでしょう。また一からのやり直しですから。地元に戻ってなんの仕事に就くつもりですか? 地元で仕事に就けたとしても、友達がいない状況からのスタートですよ。

 入社後、最初の6ヶ月間が辛い時期です。なので、それを乗り切ればダンダンと仕事の仕方を覚えて立ち回りができるようになってきますよ。誰もが通過する事です。もう少しの辛抱です。

 基本転職する事は、貴方に取ってマイナスな事しかありません。ヘッドハンティング等ではない限り、転職は仕事内容や地位そして給与面においてもプラスになる事はないでしょう。
    • good
    • 0

たった2ヶ月で何を言っているの?


6月になればボーナスが出ます。とりあえずボーナスまで頑張りましょう。
夏のボーナスを貰ったら冬のボーナスがあります。
来年になったら新入社員が入ってきてかわいがることが出来ます。ボーナスも増えます。
私も新人教師の頃はそう思っていましたが、34年も努めることが出来ました。
    • good
    • 0

現職のまま就職活動をしてみましょう。


そうすれば、あなたの就職戦線での市場価値がわかります。
それで次が決まったら、今の職場をやめればよろしい。
辞めたい気持ちをモチベーションとして、就活に励みましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報