アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代前半、妊娠六ヶ月の主婦です。
去年の12月に今の旦那と結婚し、その半年前から旦那の実家で義両親と同居しています。
持病があり働きに出られないだけでなく、自動車免許も持っていない私を受け入れてくださった義両親には、とても感謝しています。
その持病のことでからかわれたりすることもありましたが、ずっと母子家庭で母と二人だった私には義両親と旦那との家族四人の生活が楽しくて仕方ありませんでした。

義父は働いていて収入があり、義母は主婦です。
なので、昼間は私と義母でいることが多いのですが、暮らしているうちにだんだん義母の私に対する当たりが強くなってきました。
出て行けとも何度か言われました。そのうち出て行く孫の世話はしたくないから、出て行くなら子供を生む前にしてくれと。
旦那の姉が私より年上なことをひどく気にしているらしく、義姉当人がいないところでも、少しでも年齢に関する話をすると「義姉に対して上から目線だ」と怒鳴られました。(義姉は特別年をとっているわけでもなく、私よりいくつか年上というだけです。)
あまりに理不尽なことを言っていたので、旦那が義母に注意しましたが、義母は執拗に言い返していて埒が明きませんでした。
義父も怒りだしてしまって、「上からとかそういう問題はない」「お前の言い方はおかしい」などと義母を叱りつけていました。
私は過呼吸になりながら大泣きしてしまい、お腹の子が苦しいのではないかと申し訳なかったです。
その騒動が、老人ホームへ入所している私の祖父の面会に旦那と出かける直前だったので、その場で義父が話を収めましたが、過呼吸になったせいか疲れてしまって、面会先では祖父に心配をかけてしまう羽目に。
この件で義母のことが本当に恐ろしくなりました。

その他にもいろいろなことがあり、義母に対してはいい感情はもはやなく、この家で子供を育てるのはとても不安です。
出て行くなら出て行きたいですが、旦那のことが本当に好きで離れたくありません。私一人ならごまかしながら生活できますが、子供が窮屈な思いをするのが心配でなりません。

旦那には金銭的な理由から同居解消は難しいと言われています。
旦那の言うとおり同居を解消するのは簡単なことではないです。が、ここにいては将来も不安だし私自身がおかしくなりそうです。
思春期に父と兄を亡くしたので、家族に対するあこがれが強く、お腹の子は必ず幸せにしてあげたいです。
このままじゃ不安でどうしようもありません。
この状況で同居を続けることは可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答してくださった方、本当にありがとうございます。母のいる実家に暫く帰ることになりました。旦那も一緒です。
    帰ってきても毎日泣いています。おさまっていたつわりも再び酷くなりました。
    結局、実家に暫くいて、また帰ることになりそうです。
    義母からは、雑談のようなLINEが送られてきます。
    旦那の次の休みに、母と私と旦那で話し合いをしようと思っています。

      補足日時:2015/05/15 14:44

A 回答 (4件)

皆さん、回答しておられるように別居された方がいいですよ。



金銭的に難しい、、といっても、6畳一間でもいいではありませんか!!

きっと、義母さんは、更年期障害なのかもしれませんね。

そんな、人と同居する必要はありません。

ご主人には、二つくらいお仕事掛け持ちで頑張ってもらいましょう。

自分たちの家族(貴女と赤ちゃん)の為なのですから、

二つ、三つの仕事の掛け持ちくらいやっても当然ですよ。
    • good
    • 0

絶対に別居すべきです。


金銭的苦痛と精神的苦痛とを天秤にかければ、絶対に答えは出ます。
「同居解消は難しい」?「難しい」?
では、もっともっと頑張って働けば何とかなるのかも知れないですよね。

文章を読ませていただき、質問者様が毎日苦悩しているのが目に浮かびます。
それも妊婦さんなのに。
そんなあなたに、精神的苦痛を与え続けている御主人にも腹が立ちます。
一番悪いのは義母だとは思いますが、一番責任があるのは御主人です。

私の友人は、長男ですが、実家を捨てて家を建て、8時~17時までは社員として働き、その後はコンビニでアルバイトしてます。
子供が2人居て、お兄ちゃんに障害が有り、弟はまだ小さく、奥さんは働きに出れない状況なのだそうです。
「僕の給料が安いから、バイトしないとやっていけないんですよー。」と笑顔で話してくれました。

私は、実家を二世帯に改築し、私の親と(母ひとりですが)同居しました。
二年ほど暮らし、その間に色んな事が起こり(たぶん私の知らない事も)、ある夫婦喧嘩がきっかけで、妻の不満が爆発。
私個人に対する不満よりも、「自己中心的で非常識な義母への不満」と、「義母と一緒に居る時の私に対しての不満」が積もり積もっていたようです。
私が母親と居る時は、「妻の旦那・子供たちのパパ」では無く、「義母の子供」になってしまうようです。思い当たることもたくさんありました。後悔してます。
色んな事がこじれてしまって、しばらく別居し、妻・子供2人の4人家族でいるためには、母親と離れて暮らすしか選択肢は無いと判断しました。

改築と言っても新築程度の費用が掛かり、35年ローンを組みました。
今は、そのローンを毎月返済しながら、妻と子供2人と4人で、賃貸アパートで暮らしています。
兄弟の下の子供がやっと幼稚園に行き出し、妻もそのうち働くことになるのかも知れませんが、妻は同居が原因で精神疾患を患ってしまったため、まだ見通しはつきません。
実は私も妻より先に精神疾患を患っており、いまだに通院中のため、私の給料が多いわけも無く、おそらくアパートに引っ越してからは、毎月家計は赤字だと思います。
家のローンとアパート家賃と扶養3人と、夫婦とも精神患者ですから。
それでも、毎日家族4人が楽しく暮らせるようになりました。

後悔は山のように有りますが、今、自分は幸せだと言い切ることができます。

私の境遇ばかりを書いてしましましたが、回答としましては、少しでも早く別居することです。
義両親とは、御主人を通して以外は連絡を取らない事。
御主人は、赤ちゃんとママさんの体を一番に考えること。これは当たり前ですね。

これから毎日、イライラ悶々としながら赤ちゃんを育てるなんて、あなたも赤ちゃんもストレスで潰れてしまいますよ。
もはや嫌いになってしまった義母に、「ちょっと出かけるので赤ちゃんを見てくれますか?」って言えますか?
悪い言い方になりますが、保育の手伝いにならない同居している他人(義両親)は、ストレス・邪魔者以外の何物でも無いですよ。
金銭的に厳しい状況は想像でしかお察しできませんが、子供の預けられない義両親と同居するメリットは何も無いです。
絶対に別居をお勧めします。
お体を大切に。赤ちゃんが健康に生まれてきますように。
    • good
    • 0

ご主人のご両親が健康なうちは別居が望ましいですね。


自宅に2人主婦がいると多くは争い事が起きます。
別居が難しいのは経済的なことですか?
それなら公営の安い家賃の住宅に入れるように申し込むとか
貴方も自宅でできるアルバイト(内職)でも見つけてせめて食費程度は
稼ぐとかして別居できるよう貯金するとかしては如何でしょうか?
何もせずに今の状況は変わりませんし姑さんも変わらないと思います。
ご主人と話しをして独立されることをお勧めします。
    • good
    • 0

家賃の安い公営住宅に入るとか、方策はあると思いますよ。

別居した方がいいと思います。ストレスで赤ちゃんに何かあったら、大変です。お姉さん年齢がどうとか・・・・・バカバカしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!