あなたの習慣について教えてください!!

医療系の専門学校1年目の者です。
もともとラジオパーソナリティをやりたかったのですが親にずっと反対をされ、進路決定のときもわたしが1番遅くて焦っていたので親が賛成する医療系の専門に入学しました。

入学して2ヶ月、わたしはここにいるべきじゃない感、全く興味もないから勉強の意欲もやる気も起きない。自業自得ですね。
色々考えましたがわたしは学校を辞めて本当にしたかったことをしようと考えています。

(学校辞めるななどの回答はいりません)


ラジオパーソナリティの職業についてなんですが、ここに投稿する前もたくさんの掲示板を見て疑問に思うことを質問します。

ラジオ関係者の方が専門学校よりも大学に行っているひとを採用することが多いと書いてあったのですが学部や偏差値は全く関係ないですか?
外国語を学ぶ大学に行ったほうがいいのでしょうか?(英語、韓国語など)
メディア学科とかありましたがその大学を見てみると随分ラジオパーソナリティからかけ離れている気がします。



専門学校では発声や体験授業みたいなのがありますがそれがない大学生は卒業してからラジオ放送局に就職し、ラジオパーソナリティになれるのですか?
喋りなど勉強していないのに大丈夫ですか?


そしてわたしは独学で大学を受験しようと思っていますが大学って独学で行けるものだと思いますか?
わたしが一年以内に学校を辞めて大学に受験して四年間経ったら25歳は過ぎていますが、それからラジオパーソナリティになることは可能でしょうか?


長文になりましたが、簡潔に言うと大学独学受験についてとラジオパーソナリティに近づく方法を教えてください。

A 回答 (4件)

学生の頃にコミュニティFMなどでバイトしてて、そのうち取材に出たり番組でちょこっと喋ったりするようになって、そのうち看板パーソナリティになって、その看板を引っさげて卒業後に地元のラジオ局にアナウンサーとして就職、という方がいましたね。


まぁ、努力や運のほかに、いろいろな適性が備わっていたんだとは思いますが。
学歴が必須という訳でもないでしょうから、学生のうちに何か探して始めてみては。
あとは、片っ端から現役パーソナリティの略歴を調べてみたりすると、自分の方向性が見つかるかもですね。

親に相談したら反対するのは当たり前なので、いちいち相談や報告するのはやめましょう。
    • good
    • 0

自分が聞いてるラジオでは、あんまり学歴関係ないようなこと言ってましたよ。

アナウンサー養成学校出たり、声優専門学校に通ってたら、なぜかラジオパーソナリティーになったり。空きが出るか運次第ですね。地域を絞らず、全国規模でラジオパーソナリティーの募集を探したらどうでしょう。
    • good
    • 0

ラジオ関係者の方が専門学校よりも大学に行っているひとを採用することが多いと書いてあったのですが学部や偏差値は全く関係ないですか?



関係ある

日本のラジオパーソナリティと言われている人の経路として
● ラジオ局のアナウンサー
● タレント
このどちらか。
前者であれば、日本でも有数の学歴社会です
http://2chreport.net/nt_04_x.htm

後者は、ハイリスクハイリターン。芸能人になるという話ですから。

メディア学科は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87% …

見栄えがいいからそういう名前をつけている
というところと

ハードウェアとしてのメディアをやってますというところ(上記のURLでいうと 主に理科系というやつ)DVDも ブルーレイも 記録する物体としてはメディアとなります。
    • good
    • 0

独習で大学受験を目指すのは凡人には無謀です。


もともと勉強が得意なら独習でも何とかなるでしょう。そうでないなら予備校へ。

ラジオ局等マスコミへの就職志望なら東京の著名大学への進学がセオリーです。具体的には早稲田、慶応等。

常識的には25でマスコミのような学生人気の高い所に就職するのは不可能です。
何か際立った個性をアピールする必要があります。
例えば終末医療に関するマニアックな知識があるなんてのは高齢化社会への対応というのもあって良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!