アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「中村うさぎ」「青木るえか」「ゲッツ板家」が好きです。
いっけん大バカで大笑いできるんですが実はすごく頭がよくって難しい言葉や言い回しをたくさん知っていてほぉ~っとうならせてくれて・・・
でも基本はやっぱり大笑いできる作品を書くという作家は、前者3名の他に居ないでしょうか?
おすすめの作家および作品名を教えてください。
ちなみにフィクション(小説)はあまり得意じゃないんで、できればノンフィクション(エッセイ)でお願いしたいです。
(これを機会にフィクションも開拓したいという気持ちもチョットはあるのですが・・・)
あと、お金が無いんで、文庫化されてるものを・・・
色々わがままですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

宮沢章夫の「牛への道」「わからなくなってきました」がおもしろいです。


東海林さだおの「~のまるかじり」シリーズもオヤジ趣味ですがおもしろいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめて聞くお名前ですが「牛への道」っていうタイトルだけでくすぐられますね。
探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/22 11:04

私もちょっと目線を変えて。



東野圭吾「あの頃ぼくらはアホでした」

はいかがでしょう?
題名に惹かれて購入したのですが、大当たりでした。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087487 …

この回答への補足

予想外に沢山回答をいただいて驚きました。ひとまず締め切らせていただきます。お礼は後日。ありがとうございました。

補足日時:2004/06/22 22:23
    • good
    • 0

大御所と目される方々の名前が多く挙げられているので、少し路線を変えたところから推薦したいと思います。



『海馬が耳から駆けてゆく』(著:菅野彰)
主にティーンズ向けの小説を書かれている作者の、雑誌に連載していたエッセイをまとめた作品。
文体は軽妙で、内容は面白く、そして時に「ほほーぉ」と頷いてしまう。そんなエッセイです。
ハードカバーで四巻まで発行されていますが、文庫化もされ始めましたのでお値段も手ごろかと。
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=311 …

『妄想炸裂』(著:三浦しをん)
面白い内容ではあるのですが、ちょっと読む人を選んでしまうかも知れないこの作品。
でも波長が合ってしまえば、めくるめく腹痛(笑い過ぎて)の世界が待っている…はず。
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=311 …
    • good
    • 0

minirahimeさん、こんにちは。

私は姫野カオルコさんのエッセイがオススメです。特に「愛は勝つもんか」「初体験物語」「禁欲のススメ」など。大槻ケンヂさんの「行きそで行かないとこへ行こう」「のほほん雑記帖」も好きです(笑)意外と深いです。話題の「負け犬の遠吠え」でお馴染みの酒井順子さんの「自意識過剰」「トイレは小説より奇なり」「アナタと私は違う人」など。大御所、佐藤愛子さんは絶対オススメなんですが…。他の方も書いてましたが、原田宗典さんの「東京困惑日記」「17歳だった!」「あはははは」、東海林さだおさんや初期の椎名誠さんの「赤目評論」などなど。ちなみに例に挙げた本は”大笑いできて、ほぉ~っとうならせてくれて”というのはクリアしてると思うんですが…。ほとんど、文庫化されてます。
    • good
    • 0

「わかぎえふ」さんに一票

    • good
    • 0

♯12さんと同じく、さくらももこさんオススメです。


室井滋さん「むかつくぜ!」「東京バカッ花」「キトキトの魚」「すっぴん魂」等。
群ようこさん「トラちゃん」「無印結婚物語」「無印OL物語」「無印良女」…。
    • good
    • 0

清水義範にもう一票。


作家かといわれると、こまるのですが、サイバラ嬢(西原理恵子)も捨てがたいです。「できるかな」入門編です。女史が、清水氏と組んだ「おもしろくても理科」「もっと面白くても理科」「どうころんでも社会科」などなども、オススメです。昔すぎて、情報的には使えませんが、「ウラミッシュラン」もスゴスギでした。
    • good
    • 0

こんばんは★


私は漫画家としても有名なさくらももこさんがオススメです!特に好きなのがたぶんエッセイ1作目の「もものかんづめ」です。もう文庫化されています。ほんっと大爆笑です。
電車など人の前で読むとやばいと思います。初めて読んだとき小学生でしたが大爆笑。それから中学、高校と読み返したりしましたが、飽きることなく大爆笑です。

エッセイは割とたくさん出されていて、どれも面白いです。本当に楽しめると思うので、ぜひ読んでみてください(^^♪ちなみにあとがきも笑えることが多いので読んでください(笑)
    • good
    • 0

こんにちは。



原田宗典さんのエッセイは、どれもハズレがなく面白いですね。

でも既出ですので、もう一人。
三浦しをんさんのエッセイも面白いですよ。
一度読んでみてくださいね。

あと、有名ですがさくらももこさんの「そういうふうにできている」。
これが著作の中では一番笑えます。

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30979623
    • good
    • 0

こんばんは。



椎名誠さん!できれば初期のエッセイで。

「かつをぶしの時代なのだ」「気分はだぼだぼソース」「哀愁の町に霧が降るのだ」・・

でもやはりいちばんオススメは「怪しい探検隊」シリーズ。
初めて本屋さんで「わしらは怪しい探検隊」を立ち読みした時、
私の人生はひっくり返りました(^_^;)

角川・文春・新潮文庫あたりでよくでてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!