プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

動画(静止画ではありません。)のdpiは普通72dpiだと思うのですが、144dpiにすることは、可能なのでしょうか?可能だとすると、どの様なソフトの上で編集すれば、144dpiのサイズの動画が作れるのでしょうか?

例え、144dpiで静止画を取り込んでも、After Effectだと、動画出力時、72dpiにしかならないと思うのですが。

質問者からの補足コメント

  • 度々回答いただいた皆様、誠にありがとうございました。お二方とも甲乙つけがたい回答をなさり、ベストアンサーを選びにくい状況にあります。この場をお借りしまして、改めて感謝申し上げます。大変ありがとうございました。

      補足日時:2015/06/16 12:22

A 回答 (5件)

連投失礼します。


だったら~の所ですが、仰りたい内容は分からなくもないのですが、本質からずれています。
1240 xなんたらというのは恐らく入力信号の解像度です。入力信号を等倍に出力できるdpi144相当サイズのディスプレイを指定されているものだと推測されます。
質問者さんの方法だと、高解像のモニターに低改造の信号を流すことになるので、画像が引き伸ばされて粗くなります。数字へまともに目を通さなかったのですが、アス比が違えば良くて黒帯が入るか最悪画像がはみ出る、またはアス比が崩れて表示されます。
表示機器に対する要望であってお門違いのオーダーという点は恐らく正しいので、放送機器担当の方を交えて議論されることを推奨します。

疑問点あれば、お尋ね下さい。
レスポンスは遅くなると思いますが、出来るだけ回答します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答有難うございました。製作会社側の人間も映像変換専門最大手のI社さんにまで聞いて下さったようで、やはり144dpiなど聞いたことないと言っていたようです。

下記のお礼にも書きましたが、1ピクセルにうっすら切れ目が入っていて144dpiを再現できる高解像度のモニターなら、2ピクセル分の情報が見れるとかそのような感じなのか?などと勝手に解釈しております。

ハーフHDサイズのmp4とDVD納品なので、いずれにせよそんなに高解像度の物を要求されていません。ですので、フルHDで作っておいて、何かあったらそれを出そうと考えております。

また、静止画連番のアニメをphotoshopで144dpiにすることは出来ますので、何か言われたらそれを出すのも手かと考えております。

色々、お教えくださり大変ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/16 12:19

補足します。


幾つか疑問を残してしまったようで、説明下手で申し訳ないです。

No3の方の指摘について
まず一段目はその通りです。先述の通りですが、入力信号の解像度ですからね。
二段目ですが、強引というのも微妙な線で、少なくともおまじないではありませんよ。dpiという表現はともかく、ある大きさに対して詰まっている画素数はモニターの解像度そのままです。
例えば4K画質と言っても55inchのモニターもあればスマートフォンの小さな画面でも4K解像度でるものがあるでしょう?
モニターで1inch辺りの画素密度を倍にするということは、解像度をそのままにスケールを半分にするということです。
4K550inchのモニターがあったとしたら、視聴者の感覚的な解像度がかなり低くなるのは想像に易いと思います。
強引という表現が微妙、というのはかくいう私もdpiをプリンタ以外で用いるのは経験がないからです。
考えてみると用途としては出力の解像度を指定する言葉なので問題はないのですが、No1の方が仰るように、モニターは無視する必要がありますからね。
で、最後の段落ですが、繰り返しますが送り側と受け側の解像度を混同されてます。
信号サイズと表示(出力)サイズが一致しないと困るのはモニターだろうとプリンタだろうと同じです。モニターは器のサイズを変えようがないので信号をリサイズするけど、プリンタは器が可変なのが当たり前なので信号をリサイズせずに素直に吐き出しているだけです。実際の器の大きさに関わらずね。

質問者の方のお礼に書かれた内容もなんだか解釈が変だったので、後で補足しますね。
皮肉でも何でもなく、本当に説明が良くなかったようで、申し訳なく思ってます。
まだ疑問があれば、遠慮なくお願いします。出来るだけ明解に答えられるよう努めますので。
    • good
    • 0

No1です。

少々追加を。

dpi値が違うけど、同じ縦横ピクセル数と言うものも全く矛盾しません。1920x1080の画像が2つあって、片方は96dpiでもう片方は144dpiなんてことも全然問題ありません。ファイルのタグ情報部分にあるdpi値は、Photoshop等のソフトで自由に書き換えられますから、好きな数値にできます。ただそうしたところで、画像自体の品質には何の影響も与えません。

また画像や動画を映像として表示する場合は、dpi値よりも表示装置の性能の都合を優先して表示するものだから、フルHDのモニタに先の例のような画像を表示すると、両方とも等しく画面全体に表示されるのが普通というか自然なはずです。dpi値が書いてあっても、誰も見ちゃいない。dpi値自体が要らない子と言えるのかも?ですからNo2回答者さんから指摘がある、ピクセル数を増やせということでしたら実質的意味があり、納得できるものの、そもそもの質問の72-->144dpiにすることが可能であったとしても、それにいったい何の意味があるのか、おまじないに過ぎないではないかと思うわけです。

ただ印刷の世界でそれをやっちゃうと、不都合があります。1200dpi写植機で10x10cmだった図版が別の印刷所に出したら解像度が違くて5x5cmや15x15cmになりました、紙の大きさも違います、なんてことは普通許しません。特に、原寸大なんてキャプションがついたものの大きさが変わっちゃったらこれは論外で、元データのdpi値から計算される大きさに合うように、画質を調整しなければならない。No2回答者さんが私の最初の回答に違和感を感じるのは、この印刷の発想を強引に映像に持ち込んだらどうなるかという仮定で書かれているせいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静止画連番で、アニメを納品ならphotoshopでdpiを変えればいいのかなと思っていました。ですが、納品の形態がmp4とかなので、これは明らかに先方がdpiの事を勘違いしていると考えています。After Effect を見て見ましても、レンダーパネルでは、dpi設定は、当たり前ですけどありませんでした。

皆さんの説明を拝見していると、1ピクセルにうっすら切れ目が入っていて、144dpiで表示できるモニターなら、その1ピクセルが2ピクセルに見えるようなものなのか?などと思っているのですが、非常にハード系の素人からは、理解に苦しんでおります。

ハーフHDで納品なので、万が一にはフルHDで作品を作っておいて、何かの時にはそれを納品すれば良いのかななどと思っています。

お礼日時:2015/06/16 11:55

No1の方の説明があまりに違和感あるので、捕捉します。



dpiはプリンタにおける解像度です。詳細は下記のサイトを参考にして下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Dpi

対してモニタに対して「一般的に用いられる解像度の指標」は水平垂直のpixel数です。
上記Wikiの説明にもありますけど、dpiでモニターの表示解像度を表現する考え方はありますよ。
要点は、dpiは表示系を意味する空間解像度ってことです。
(たぶん、昔の人じゃないですかね、指定したの)

No1さんの、もし~誰得。までの説明はかなり誤解があるので、注意してください。
世の中~なじまない。までの解像度の話も多々問題があります。出力系の表示解像度と入力系の信号解像度がごっちゃになっています。
また~変わるだけです。の説明は妥当ですかね。

本題に入ります。
dpiを倍にしろ、というのは入力信号(動画)の空間解像度を倍にしろという意味ではなく(たとえば960x540 pixel → 1920*1080 pixelのような意味ではない)
モニターの表示解像度を倍にしろという意味です。
信号の解像度がいくら高くても、表示機器の解像度が低いと意味ないんですよ。
4Kのカメラで撮っても、HDのテレビで観たら(信号3840*2160→表示1920*1080)画質はHDになります。
4Kテレビ買ってもあんま意味ないってのはこういうことです。(実際はいろいろと工夫があるので4K相当画質になりますが、ここでは関係ないので省略します)

つまりあなたがオーダーされているのはソフトの編集ではありません。
そもそもソフト使って解像度を倍にアップコンするとか、まじめにやるなら画像信号処理エンジニアが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。この回答を拝見させて頂くと、企画者の側が勘違いしてdpiの指定をしてきているような感じですね。受け手を混乱させるような情報は、本当に困ります。

映像におけるdpiは、むしろ映像を流す企画者側のハードの問題も深刻に関わる様ですね。先方は1280×720、144dpiと言ってきているのですが、だったら普通にフルHDの1920×1080、72dpiでいいじゃないかと思います。

企画者に対して、揚げ足取りになるかもしれませんがやんわり質問してみます。ご丁寧な回答、誠にありがとうございました。

お礼日時:2015/06/13 16:25

動画でdpi指定ができるということ自体が初耳のような・・・仮に指定があったとして、それに意味があるとも思えませんし。



dpi値ってのは結局、ピクセルの大きさを指定することにより、画像の表示サイズを具体的に指定したい場合に使うものです。これが具体的に効いてくるのは印刷の時くらいしかありません。つまり動画にdpi指定をしても利用価値がないばかりか、むしろ邪魔だとさえ言えます。動画から静止画を切り出した場合には、その静止画に対してdpi値を与えれば済む話です。

もし動画に72dpiという解像度が与えられていて、表示系(モニタやテレビ)がそれをまじめに守った場合はどんなことが起きるか?結果、どんな大きさの表示系で見ても動画の大きさが同じになります。もし表示系の解像度が72dpiより粗ければ動画のピクセルを切り捨てて縮小し、高ければピクセル補間をかけて拡大しなければならない。動画のdpi値とピクセル数をかけた値とが一致する表示系で見ている人以外は全画面表示になりません。せっかく大画面のテレビ買ったのに画面の真ん中に小さく表示されるとか、小さいテレビでは動画の真ん中の一部しか見えないとか、そういうことになっちゃうわけです。まさに誰得。

世の中にある表示系のうち特にテレビは、放送の解像度に合わせたピクセル数に作られているわけで、フルHDテレビって言っても100インチや26インチやその他いろいろな画面サイズがあるけど、動画の1ピクセルを表示系の1ピクセルに表示することが普通である、つまり動画の大きさは表示系の大きさに従うものです。dpiという発想がなじまない。

また静止画であっても、解像度が高い方がきれいと言うのは、同じ大きさに表示した場合だけ。例えば100dpiで100x100の画像と2000dpiで2000x2000の画像をまじめなソフトとプリンタで印刷すれば、同じ大きさだけど後者の方がきれいです。でも640x480の画像を2枚コピーし、片方を72dpi、もう片方を1440dpiにして印刷しても、大きさが変わるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。映像のコンペの企画にこの様な指定があり、私もそんなに詳しくないながら、動画のdpi(静止画のdpiは、大きくしてくれとかは頼まれた事はありましたが。)について聞いたことが無かったので質問してみました。

恐らく、良く知らない人がその指定事項を作ったのだと思います。非常に実製作に対して、非現実的な要求が多いからです。

企画主催者に質問が出来るので、その様な規格は動画ではありえない事も踏まえ聞いてみたいと思います。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/13 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!