dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

伊吹山ドライブウェイに行きたくなり、一泊の旅を考えています。一日目は伊吹山ドライブウェイに行ったあと、長浜に宿泊する予定です。滋賀県の東側で他におすすめの場所や食べ物などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

すでにコメントがあるように伊吹山の山頂でお花畑が、その途中では周りの見晴らしが楽しめますが、霧がかかって何も見えないこともよくあります。

臨機応変に行先を変更できるようにしておかないと....。
滋賀県の湖東ではヒコニャンの彦根城が観光スポットのひとつになりますが、もう名物の桜もありませんしねぇ。近江八幡の水郷で屋形船に乗って水郷巡りをするか、五個荘町に行ってむかしの近江商人屋敷を見て回るか、石山寺を訪問するか…でしょうかね。あとは滋賀農業公園(ブルーメの丘)とか、大津港から出航するミシガンに乗船して琵琶湖クルーズを楽しむか‥‥。
長浜にも旧市街(黒壁スクエア)に伝統的建造物群(ガラス工房など)やホテルの近くに長浜城もありますが、そう大したことはありません。
    • good
    • 0

#2です。



もし伊吹山に雲がかかっていたら別の機会にしたほうがいいと思います。上に行っても眺望ないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

晴れることを願います…ありがとうございました!

お礼日時:2015/06/15 21:41

やはり彦根などが主になるのでしょうけど、伊吹山ドライブウェイのすぐ近くは関が原(岐阜県ですが)ですので、歴史好きにはそれなりに興味のあるところではないでしょうか。


醒ヶ井も最近は観光客が多いですよね。

他に長浜ですが木ノ本とか、彦根の隣の多賀町の多賀大社。
近江八幡のほうまで出かけられるなら湖東三山なども。

もし食べられるようならビワマスも。
http://www.mizudori-st.co.jp/info.html

(一泊で全部は無理でしょうが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビワマスに興味があります。調べてみます、ありがとうございます!

お礼日時:2015/06/15 21:40

近くの定番観光地と言えば彦根ですが、彦根に感しては十分情報があると思います。


http://find-travel.jp/article/583

近江八幡はおいしいものや、しっとりとした雰囲気が楽しめますよ。
こんな感じで。
http://www.gaido.jp/machikado/2004/10/23yuuho/

近江八幡日牟禮ヴィレッジ。
おかきの「たねや」ですが、クラブハリエの焼きたてバウムクーヘンなど楽しめます。
https://taneya.jp/shop/shiga_himure.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみます、ありがとうございます!

お礼日時:2015/06/15 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!