プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国公立大学医学部医学科の偏差値と私立大学医学部医学科の偏差値には何か数字的マジック、トリックが有る様にしか思えません。
僕は貧乏人なので模擬試験に国公立大学医学部医学科の希望は書いた事が有りますが、私立大学医学部医学科の希望は書いた事が有りません。
この辺りの偏差値に詳しい方、教えて貰え無いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大学医学部医学科受験寄りも、統計学専門の方の方が良かったかな?

      補足日時:2015/07/04 15:57

A 回答 (3件)

科目数が違うことは確かです。

理系学生であれば国語や社会の成績まで含むと平均偏差値が低下するのが普通です。科目数が少ない方が準備が楽であるのも事実でしょう。また、そもそも母集団が違う可能性もあります。

また、最近では、私立医学部の授業料を払える人が増えていることもあり、難易度が上昇していることもあるでしょう。

いずれにせよ、一度、自分も模試の時に、私立を書いてみたらどうですか。それではっきりすると思いますよ。
    • good
    • 0

駿台に限れば私の知る限り受験の「型」つまり科目数別に偏差値を出しているはず。

つまり2教科や3教科型の私大と二次4教科や理科3科目の国立とは母集団が違うのではないですかね。

また、河合は単純に「偏差値の相加平均」で出しているのか、これも科目数が多いところは偏差値が低めに出るように思います。

そもそも医学部に限らず私学は「上位合格者から抜ける(他に行く)」のに対し国立はまず辞退しないので、予備校が基準とする「合格者平均」は同等でも「入学者平均」では数ポイントの差がつくというのが常識になっています。

まあ受験生時代は志望校の偏差値が低く出ると距離が縮まった気になるので低めに出すところ(予備校)を信頼し、入学した後は自分のところは高い位置に置きたいのが心情なので高めに出るところを信頼していればよろしい(思う方向と逆の統計はなかったことにする)、ということで。
    • good
    • 0

偏差値は関係が無いです。


最終的には、医師免許が習得できるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

余りにも当たり前過ぎて話に成りません。
旧御三家の旧帝大九大と昭和大の偏差値が同じと言うのが理解出来無いだけです。

お礼日時:2015/07/04 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!