プロが教えるわが家の防犯対策術!

机の下にキャビネットを置いています。
このキャビネットには車輪が付いているのですが、ストッパーが付いておらず、引き出しを開け閉めすると全体が動いてしまいます。
このようなキャビネットを固定させるには、どうしたらいいのでしょうか。

机の奥行幅よりキャビネットの奥行幅が狭いのですが、
机とキャビネットを手前で揃えておきたいので、キャビネットの背(後ろ)を壁に押しつけておくというのは考えていません。

キャビネットの後ろと壁の間に何か挟んでおくというのは考えました。
しかし、それだと、その寸法の台などを木材などで作成しなければならないですよね…。
それに横に動いたりするのは避けれないかと…。
他にいい方法があればお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

No.6です。


いただいたお礼を読む分に伝わってないのかな?と。

添付した図は机とキャビネットであり、L字金具や棚受けは机に付けるのであり、かつネジ止めではなく両面テープでとお伝えしたのですが?
机、キャビネット共に賃貸ということではありませんよね?
また仮に賃貸(レンタル?)であっても、テープでの貼り付けならばいざとなればいつでも剥がせますよ。

L字金具や棚受けを机に張り付けると共に、一方をキャビネットにも接着すればキャビネットは手前にも奥にも動きませんよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を理解していなくてすみませんでした。
キャビネットと机を固定するという発想はなかったので、参考になりました。

お礼日時:2015/08/09 12:18

7です。


移動の時は手前側を持ち上げて、動かせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後輪だけで動かすのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 12:00

こんばんは



コストも技術も掛けたくない場合
ねんどのようなものでキャスターの皿をつくって
その皿の上に乗せてしまうのはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

市販されているゴムのストッパーにならって、粘度で作るということですね。

お礼日時:2015/08/06 10:53

普通に考えて 冷蔵庫とかの重量物には 奥側にはコマ(車輪)がついていて 手前側には単なる支え棒がありますよね。


キャビネットのキャスターは簡単に外れますので 手前側だけそれに見合うボルトを買ってきてねじ込めばすっきりしませんか?
もちろん 床材を傷めない工夫は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通に考えて 冷蔵庫とかの重量物には 奥側にはコマ(車輪)がついていて 手前側には単なる支え棒がありますよね。

すみません、この状態がよく分からず…。

>手前側だけそれに見合うボルトを買ってきてねじ込めば

奥のキャスターはままで、手前はボルトと交換するということですね?
動かすのが必要な際にはどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2015/08/06 10:52

机とキャビネットとの隙間、上であれ左右であれどの程度ありますか?


数ミリ、1~2cm程度であるなら、L字金具を買ってきて強力な両面テープで固定したい位置に貼り付けストッパーを作るというのは?

ネジ止めできれば万全でしょうが、テープ止めとなれば接着面が長い、広いほど有効かとも思います。
隙間が大きければ棚受けを使う手も?
「ストッパーがついていないキャビネットの固」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>机とキャビネットとの隙間、上であれ左右であれどの程度ありますか?

上は10cm、後ろは20cmぐらいです。
ですので、数ミリとか1~2cm程度ではなく、ご呈示の方法は難しそうです。

それと、賃貸なので、壁に穴を空けれません。

お礼日時:2015/08/06 10:48

キャスター外せばいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャスターは付けておきたいです…。

お礼日時:2015/08/06 10:46

自在キャスターだと、車輪の動きを止めても引き出しの出し入れなどヨコの力で多少動いたりしますね。



作業は大変かもですが、キャビネットをテコなどで持ち上げ、
(重いようなら全引出を一旦出して軽くする)
キャスターより少しだけ厚みのある角材を入れれば少しも動かなくなります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、厚みのある物で対処ということでしょうか…。
ちなみにキャビネットは、それほど重いものではないです。

お礼日時:2015/08/06 10:46

本体からキャスターの出代寸法がわかりませんが、些少の事であれば


要点は本体を床から浮かすように直に受ける噛ませものを考えればよいだけのことです。
・マット、木の台、別の滑らない入れ物など
どちらにしても引き出し等を扱う力が大きければ何をやってもダメです。
L字金物などを床にねじで止めておくのもあるけど邪道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外な方法ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 10:44

キャスターストッパーと言うものがありますが、入手するにも難がありますので


http://www.uchimura-caster.com/product/holder/ho …

ホームセンターで適当な大きさのゴムシートを買って来て、コの字型に切ってキャストストッパーを真似て作るか、三角形に切って、車輪の左右から、押さえれば、車輪は動かなく成ります

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%BB%8A%E8%B …

頻繁に動かす必要が無いのなら、車輪を外してしまう、という手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな商品の紹介ありがとうございます。
車輪はつけておきたいです。いざ動かす時に面倒なので…。

お礼日時:2015/08/06 10:44

こういうものがありますが、どうでしょうか?



http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A2%E5%B6%8B%E5%B1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
この類いのものを探してみます。
わりと常識的なことだったりして…すみませんでした。

お礼日時:2015/08/04 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!