dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某知恵袋でも質問したのですが、なかなか回答を得られないためにこちらでも質問させていただきます。

小学校低学年くらいの時に、学校か近所か児童館で見たホラーアニメについてです。
当時はいろいろ緩かったのか、今では考えられないようなアニメを上映してました。
もしも、私の記憶が間違っていなければ……ですが。

2つとも同じ時期に上映されていたと思います。

一つ目の内容は、
エイリアンのような、もっと似てると言えば頭だけなら、FF8の宇宙船に出てくる敵(プロパゲーター)にかなり似ていたと思います。
首のばんそこうを外すとそこからワニみたいな口が広がり、元の人間の首は後ろ側(うなじ側へ)そんな感じで人が変化して人を襲っていました。
ヒーローや魔法的な物は一切無く、ただ怖いだけのアニメでした。

二つ目の内容は、
こちらの方がはっきりと覚えていますが、主人公は高校生か中学生で、友人たちに無理やりと噂の洋館に連れて行かれます。
館には女性の幽霊みたいのがいて、見ると一瞬で体がバラバラになります(ただ、断面はグロめではないのでマネキンが壊れたみたいでした)
全員殺されてあわや自分の番、となったときに飛び起きて、夢だと安心するのですが、翌日学校に行くと、夢で同行した友人の首などに赤い線が……
その日から幾度も同じ夢を見て、耐え切れなくなり館に行く。
そんな内容でした。

どちらも、雰囲気や絵柄は学園七不思議に似てましたが、作者もタイトルも不明です。
当時、もっと大人で見た方、タイトルなど分かる方、ぜひ、お教え下さるとありがたいです。
長年、見た記憶はあるのにネットなどで検索がヒットせず、気持ち悪い思いをしております。
(夢か幻覚か)
時期は1980年代から90年代前半の間だったと思います。
ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

いずれも「楳図かずおの呪い」の中のエピソードで、


ひとつめは「ビデオカメラに何が映ったか?」
ふたつめは「幽霊屋敷」では。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://blogs.yahoo.co.jp/yasashii_neko/39855393. …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

調べてみました。まさにこれでした!
長年探していた謎がやっと解けました。本当に、本当にありがとうございました!

お礼日時:2015/09/03 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!