プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近大学の学科である「美術史」の存在を知りました。
学科説明にはそれぞれ大学によって異なるようですが、建築史、美術史、音楽史、と大抵は書かれていますよね。
私自身音楽史を中心に舞台美術等にも憧れがありますが、絵画や建築に関しては全くの無知です。(興味関心が薄いというわけではありません)
入試についてまだ調べが行き届いていないので何とも言えませんが、偏った知識しかない場合受験に適さない、という傾向はありますか?
また他学科のように勉強しだいで入れる学部なのでしょうか。
思った以上にたくさん大学がありましたので、知名度やレベルなどご存知の大学を掻い摘んで紹介していただければと思います。

質問者からの補足コメント

  • もともと音楽表現の興味が強く、そこから音楽史(音楽学?)への憧れも生まれました。
    玉川大学の芸術学部や早大の演劇映像コースの方が私に合うのでは、と教えていただいたのですが、知名度、授業内容、そして現実的に勉強でどうにかなるものでしょうか。

      補足日時:2015/09/18 22:31

A 回答 (2件)

質問者さんは、結局何がやりたいのでしょうか。



 趣味や知識・教養として「音楽史」「美術史」を学びたいなら、それを専攻する大学や学科に行く必要はなく、独学や「聴講」程度で可能だと思います。

 それを専攻する大学や学科に行くのは、ある意味で「その道のプロ」を目指すわけですから、「入試」に受かるかという観点ではなく、どんな道を歩みたいか、その道を志す者としての素質があるかどうかも判断する必要があると思います。
 「もともと音楽表現の興味が強く」とか、「音楽史を中心に舞台美術等にも憧れ」とか、「絵画や建築に関しては全くの無知」とか、支離滅裂な印象を受けます。私の乏しい知識と経験では、「音楽表現」「音楽史」「舞台美術」「絵画」には何らの論理的つながりも見出せません。「建築」に至ってはまったく「あさって」に思えます。

 自分が何になりたいか、何をして自己実現や社会に貢献したいか、そのための進路としてどこが適切か、そういった観点で考えてみたらいかがでしょうか。「入試」はその次に考えることでしょう。
 ご質問からは、その内容がよく見えません。
    • good
    • 0

あなたが注意を向けられている志望学科は、正確には美学、音楽学なのかと思いますが。

いかがしょうか。哲学の範疇に入るものなのであろうと思いますが、枠を括っての研究を目的としたものです。
あなたの質問の内容からすると、学問の世界では無しに、芸術のフィールドワークになると思われるのですが。
学問としての代表的学舎は、東京藝術大学美術学部芸術学科及び音楽学部楽理科と思います。
入試に於ける学問的難易度は極めて高いものがあります。
「美術史」と云っているのは、単に美術の歴史では無く、多分に美学の範疇なのではと思います。将来、美術博物館の学芸員等や、評論家の養成をめざして開設されているものと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!