プロが教えるわが家の防犯対策術!

民意は絶対的に正しいですか。
確かに、民意は国民の大多数の意見ですが
だから、それが正しいとは限らないと思います。

もし民意で事を決めたいなら、全て国民投票にすればよいと思います
貴方は、国民投票か選挙による代表での決定
どちらを選びますか

質問者からの補足コメント

  • No19,20の方
    お礼文に
    再度、回答有り難うございますと
    「再度」と間違えて入れてしまい
    大変、申し訳ありませんでした。

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/23 14:03

A 回答 (20件中11~20件)

当然です。


民意だけで国の方向を決められたら、たまったものではありません。

「民意、民意」と騒ぐ人は、ほかに正当な主張がないことを示しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいというより、どちらかというと、
多数の民意を選択するのが、最良かという事です。

そこからは貴方は、多数の民意を選択するのは
決して、最良という事でないと事ですね。

お礼日時:2015/09/22 13:25

スイスの政治



>直接民主制
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%82%B9%E3%82%A4%E …


>スイス人が思うほど民主的ではないスイス
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいという表現は間違いかもしれません。
どちらかというと、多数の民意を選択するのが、最良かという事です。

お礼日時:2015/09/22 11:51

>ナチ党の権力掌握


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81 …

これも、当時としては正誤はともかく、民意であった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいという表現は間違いかもしれません。
どちらかというと、多数の民意を選択するのが、最良かという事です。

お礼日時:2015/09/22 11:50

おじさんです。


「民意は絶対的に正しいですか」
→正しいか、正しくないか、という問題ではありませんね。
民主主義あるいは議会制民主主義である日本では、民意によって国会が構成され国を治める権力が与えられるということです。
そして、その民意は正しいか、正しくないか、ということではなく民意という事実です。
「もし民意で事を決めたいなら、全て国民投票にすればよいと思います 貴方は、国民投票か選挙による代表での決定 どちらを選びますか」
→どちらも民意なのです。
ですから、どちらかを選ぶというものではありませんね。
今回の安保法制も民意なのです。
将来、政権が替って、安保法制が覆ったら、それも民意なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいという表現は間違いかもしれません。
どちらかというと、多数の民意を選択するのが、最良かという事です。

最近、民意を無視しているという事を多くききます。
ただ、その民意は本当に考えた末の主張なんですか。思考を停止していませんか。
これが、この質問なんです

それならば国民投票にすればすっきりすると思ったので質問しました。

この判定は歴史だけかもしれません。

お礼日時:2015/09/22 11:35

>民意は絶対的に正しいですか。



選ばれた議員が正しい決定をするとも限りません。

もともと政治の機能は、正しいか正しくないかではなく、利害や価値観の対立の調整にあります。
一旦選ばれた議員が、大多数の意見・利害を無視することのできる、間接民主制は、欠陥ありすぎといえましょう。

コストについて:
カードでクーポンの積み重ねができる時代ですから、
国民全員の賛否意見は簡単に集計できます。

政治家の仕事・議会制について:
全て国民投票で決める直接民主制にしても、選挙で選ばれた議会議員が、議論し法案を提出する仕事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいという表現は間違いかもしれません。
どちらかというと、多数の民意を選択するのが、最良かという事です。

最近、民意を無視しているという事を多くききます。
それならば国民投票にすればすっきりすると思ったので質問しました。
結果については誰も責任取れないと思いますが。

この判定は歴史だけかもしれません。

お礼日時:2015/09/22 11:21

民主主義であれば、原則、全員で決めるのが基本。


ただ、人口が多くなると、一同に集まることができないから、代表者(議員)を決めて、決めるだけ。

今回の安保法案のような重要なものであれば、国民投票にする、
あまり重要でないものは、代表者で決める。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

最近、民意を無視しているという事を多くききます。
それならば国民投票にすれば
すっきりすると思ったので質問しました。
結果については誰も責任取れないと思いますが。

ただ、多数の民意を選択する事が、最良の選択なのかという事です。

お礼日時:2015/09/22 11:20

自由に意見を言う民意。


多数の意見があってまとまらない、だから、投票によって決める。
これが、議会制民主主義ですよね。日本国は、民主国家です。
自由に発言ができる日本です。近くて遠い国のように言論統制などされません。
質問は、議会制民主主義をやめるという事でしょうか?という事は、国会もいらないという事に行き着きますね。
すべでの議題に国民投票をして、日本国が未来に向かって迅速に進んでいきますか?疑問です?逆に質問したいです。議会制民主主義は、いらないという事ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

>逆に質問したいです。議会制民主主義は、いらないという事ですか?
最近、民意を無視しているという事を多くききます。
それならば議会制民主主義を止めて、国民投票にすれば
すっきりすると思ったので質問しました。
結果については誰も責任取れないと思いますが。

>自由に意見を言う民意。
これについては何も異論はありません。
ただ、多数の民意を選択する事が、最良の選択なのかという事です。

お礼日時:2015/09/22 11:11

多数決による政治と合意による政治を比較されているのでしょうか?


合意を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

世間の勢いにのって、思考を停止して、皆に賛同する。
そのような人達が増えて行き、それを主張する、それが民意となる。
確かに、それも民意は民意なんです。
数が多いの選択するのが、最良の選択なんでしょうか。
勢いに流されてないでしょうか

ただ、この判定は歴史だけかもしれません。

お礼日時:2015/09/22 10:55

民意が正しいというか、民意に正義を置くのが民主主義の大原則ですね。



しかし、民意とは浮動的なもので、無責任です。
民主党が政権を獲ったときは7割もの支持率を集めたのに対し、今や民主党が悪政の代名詞とされています。
このような不安定な要素に5年10年というスタンスで政治を託すことは不可能。

よって、国民が選んだ代議士が政治を行う今の制度が概ね正しいと思います。
ただしスピード化された今の時代、参議院を廃止するなど、もっと民意をよりダイレクトに反映できるような改革は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

民意が正しいという表現は間違いかもしれません。

>しかし、民意とは浮動的なもので、無責任です。
表現したかったのはこの事なんです。

世間の勢いにのって、思考を停止して、皆に賛同する。
そのような人達が増えて行き、それが民意となる。
確かに、民意なんです。

でも、それが民意なんですか。

ただ、この判定は歴史だけかもしれません。

お礼日時:2015/09/22 10:45

>全て国民投票にすればよいと思います



 金が、かかり過ぎます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

確かに金はかかりすぎますね
ただ、このごたごたで、掛かった金はいくらなんでしょう。

お礼日時:2015/09/22 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!