dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日中途採用で入社する者です。
駐車場に自分の車を停めて、事務所に行き採用担当の方にお会いするという流れにおいて当然駐車場、会社の玄関、事務所までの道のりで社員の方々とすれ違いますよね?
駐車場で自分の車から出た所からすれ違った社員の方々には片っ端から「おはようございます」と挨拶をすべきですか?

A 回答 (6件)

入社どうのではなくて、挨拶は人としての常識とおもいます…

    • good
    • 0

>駐車場で自分の車から出た所からすれ違った社員の方々には


>片っ端から「おはようございます」と挨拶をすべきですか?
 退職するまで、出社してその日初めて顔を合わせる相手には
 「おはようございます」とあいさつをするのが、社会の常識ですが。
    • good
    • 0

おじさんです。


「駐車場で自分の車から出た所からすれ違った社員の方々には片っ端から「おはようございます」と挨拶をすべきですか?」
→その通りですよ。
ただし、あまり大げさにするのはよくありません。
軽く会釈しながらがいいでしょうね。
それが好感をもたれます。
それも、初日だけでは駄目ですよ。
毎日続けなければ、意味はありませんからね。
途中で止めたら逆効果になります。
    • good
    • 0

すべきだろうなぁ。

やっぱそれだけで対応は変わる。
    • good
    • 0

入社おめでとう。



笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
爽やかに挨拶するといいね。

すれ違うというより、
同じ方向に歩く人が多いと思うよ。
    • good
    • 1

そうですね。

普通は挨拶くらいするんじゃないでしょうか。
すれ違うのは同じ部署の先輩かもしれませんし、直属の上司かもしれませんからね。

どのみちマイナスにはなりませんし、
ちょっとしたことですからサボらずやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!