dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの管理(天井裏)について詳しい方にお伺いいたします。

先日の台風で、リビング天井にある通気口?換気口?
から水漏れするようになりました。

2年前は寝室の、照明器具を取りつけるところからの水漏れがあり
管理会社が調べたけれど原因がわからないとのことで
その時は水漏れも直ぐにおさまったので
保険からお布団やマットレスの弁償があり、それで終了となりました。

今回の水漏れは9/11からずっと続いており、
場所はリビングに入ってすぐ上にある通気口からです。
管理会社が見に来た時には四角いプラスチックの部分だけ自分で外しました。
その日は ただ見に来ただけで、後日工事担当と一緒に来るとのことでそのままに。。。。。
一週間後、最初に来た方と工事担当の方が
中にある銀色の筒のようなものを外したところ
今までは5秒に1度程度の水漏れが、2秒に1度くらいになってしまいました。
(現在は2か所から1秒に一度のペースで漏れています。)
天井は変色し、湿っているとのこと。

この銀色の筒は、どこかに繋がってなくても良いものなのでしょうか?
最初に来た方は、繋がっていると思ったらしく
回すと向きが変わることに驚いていた様子でした。
そして、どこにも繋がっておらず簡単に外せたことにも驚き。。。


うちは玄関を入るとそのまままっすぐ廊下があり
リビングのドアがあって正面がベランダです。
この筒は、最初はベランダ側に向いていました。
でもベランダにはキッチンの換気扇の換気口しかなく
逆に玄関側には換気口があります。
なので、キッチンや浴室で換気扇をつければ
この水漏れ個所からの通気も出来る
ということなのかなぁと思っていました。

少し前から、すぐそばにあるライトのところからも水が漏れてくるようになりました。

写真が1枚しか載せられないので外された銀色の筒だけ載せます。
外した時に濡れていたため浴室に置いてありますが、リビング天井のものです。

現在外しているため天井に穴があいている状態ですが
そこから写真を撮ってみたところ
この筒が繋がるようなものはありませんでした。


キッチンやお風呂場の換気扇とは違い
特にスイッチを入れたりするものではないのですが
この筒が天井裏に出ているだけで
どこに繋がっているわけでもない状態で
設置する意味があるのでしょうか?

ご回答お待ちしています。
よろしくお願い致します。

次の質問で他の写真も載せます。

浴室に置いてあるだけで浴室換気扇ではありません。
リビング天井のものです。

「ひどい水漏れ ※画像あり」の質問画像

A 回答 (5件)

No.2です。

連投ご無礼します。
お礼と詳細ありがとうございました。

>だいたいお風呂にお湯をためたせいでこんな風になってしまうなら
>それはそれで欠陥住宅ですよね。
そのとうりです。ユニットバスはそもそも防水を施した床に置く感じですから、
結露があっても、外に漏れ出すのは考えにくいです。それに階上の話です。
ただ、鉄骨などの結露、北側の結露は想像以上に多いですから、全く無視もできません。まぁ、今回は多すぎですが。。。これも階上の話です。

>一昨年が外壁に面した寝室だったのに今回は家の真ん中だから 上の階の人が…
この時の処置はどうしたのですか? 原因は同じかもしれません。
階上の同じ場所の窓のサッシ取付け部から雨水が注すことも結構あります。
先日のような豪雨なら3L-5L簡単に入ります。
ベランダも同様です。サッシの隙間も要注意です。
これらは通常、上の階の床にもシミがある事が多いので判りやすいです。

>結局のところ、天井を貼り替えないとダメってことですよね。
その通りですが、原因を見つけて雨仕舞対策したのちになります。
天井を剥がしたらべこべこになっていると思います。
「どっち道張り替えないとだめだから、一旦剥いで原因究明して下さい」
と提案したほうが早いかも知れません。
費用は普通に考えれば建物施工者か管理者が負担することになります。
明確にしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答いただき感謝です!
ありがとうございます。

一昨年の処置は、寝室の照明器具のところから一気に水が落ちてきたんですが
その日のうちにとまってしまって。。。
それで寝室に面している西側の壁に大量に水をかけて
また水漏れするなら外壁だ…ということだったんですが
結局水漏れせず
「わかりませんねぇ」
ってなり・・・。
でも台風の後なので壁だけじゃなく、あらゆるところからじゃないと意味がないと言ったんですが
また調査すると言っていて結局そのまま放置でした。
再度連絡したら保険がおり、マットレスや掛け布団はそのお金で弁償となりました。

一昨年は寝室、今年は家のど真ん中。。。
漏れている場所が違うだけで、原因は同じだと私も思います。

お礼日時:2015/10/01 14:04

再度ごめんなさい。


>今回の水漏れは9/11からずっと続いており
切れ目は無かったのですか?天候との関係はどうですか?
無ければ階上の水漏れの可能性も考えないといけません。
>今までは5秒に1度程度の水漏れが、2秒に1度くらいになってしまいました。
溜まってたものが出やすくなりましたから当然なのですが、
その後ペースは遅くなりませんか?
遅く成れば雨水か排水か(冷房)結露。
同じペースなら給水も考えないといけませんが
マンションの場合シャフトから水回りはあまり引き回さないので、
給排水とも直接水回り(台所、洗面、浴室、トイレ)の真下に
漏れることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントにありがとうございます!

一昨年も今年も台風の後です。
だから上の階の人は関係ないと思うんです。
そもそも一昨年の調査もきちんとされていないので
台風の度に繰り返されるのかと思うとウンザリです。
今回は管理会社の方も銀の筒を外して言葉がない感じだったので
きちんと対応してもらえると思ったんですが
またさらに一週間音沙汰なしです。。。涙

お礼日時:2015/10/01 14:08

水漏れの原因は二つあります。

一つは上階の家からの水漏れ(給湯機、給水管、排水管等)、
もう一つは外部からの水漏れ、マンションの場合、外部の水漏れは上階のベランダのサッシの下端からの水漏れが多いです。

何にしろ、水漏れの原因を早急に調査して、対策を講じないと、いくら天井を張り替えても同じ事です。
天井を開けて、目視で水漏れの箇所が分かります。何故、調査して分からないのか疑問です。
もっとしっかり調査するように要求しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大規模修繕後に水漏れを起こすようになったので
外壁にあけた穴をふさいでいないところがあるのではないかと言ったところ
一昨年は寝室側の外壁に水をかける等をして調査していました。
結果、何もなかったから原因がわからないと。。。

上のお宅の給湯器が原因かも…とのことで
少し給湯器を使わないでほしいと管理会社から上の方にお話ししたとのこと。
それでも水の量は変わらず、先日の雨でまた増えたような感じです。

お礼日時:2015/10/01 13:55

まず、写真のものは換気用のダクトですが、


換気扇もその後の接続もないという事はなんちゃって換気口です。
これはこれで手抜きですが、水漏れとは関係ありません。

ダクトを取り去って水漏れが多くなったのは、
天井裏に相当量の水が溜まっていたものと推測します。
照明器具からも同じです。つまり天板伝いにほぼ全面に水が溜まり、
天井板に穴の開いた部分から漏れ出しただけです。

マンションは最上階ではありませんね?
最上階なら屋上防水を疑いますが、
途中階なら真上の階のベランダ防水を疑います。
雨が止んでも止まらないのは天井にたまっているから。
少々の雨で漏らないのは一定量にならないと漏らないからです。
天井は張り替えてもらわないと、あとでシミが出てきます。
壁紙も湿気ではがれてきます。強気に出ましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

湯船にお湯をためた時の結露かも…なんて言ってましたが
それはないと思うとはっきり言いました(笑)
素人でも分かりますよね?
だいたいお風呂にお湯をためたせいでこんな風になってしまうなら
それはそれで欠陥住宅ですよね。
一昨年も台風の後だったし、絶対に外壁などに問題があるんだと思います。
今もすでに天井がシミになっており、触ると濡れていて押すとパカパカします。
一昨年が外壁に面した寝室だったのに今回は家の真ん中だから
上の階の人が…とか先ほどの結露話のように
いろいろ施工以外での理由をつけたいみたいでしたが
結局のところ、天井を貼り替えないとダメってことですよね。
最初に電話したのが9/15。
見に来たのが9/19。
工事担当を連れてきたのが9/26 。。。
それきり何の連絡もありません。

他にも何かありましたら、引き続きお願い致します。

お礼日時:2015/10/01 08:57

換気用のダクトですよ。


水漏れとは関係ないと思います。
上階からの漏れは調査したのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

水漏れがなければ
このような構造に気付かなかったとも言えますね。。。
うちは5階ですが、6階のお宅の給湯器が原因かもしれないとのことで
一時使わないように頼んだと管理会社のかたから言われました。
でもそれで水漏れの量が減るわけでもなく
むしろ今は増えている状態です。

お礼日時:2015/10/01 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!