アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご協力お願いいたします。

私は某家電量販店の下請け業者としてお仕事をさせていただいております。

前々から疑問に思っていたのですが、ルームエアコン取り付け時にスライダーにのぼり高所にて
作業をおこなったり、屋根の上で作業をおこなったりしております。

本来なら安全帯の着用、保護帽の着用、命綱、足場等の安全対策をおこなわなければならないとは思っ
ているのですがコストや時間の関係上行えていないのが実状です。

元請け等にも相談したいのですが、法律上やコンプライアンス上安全対策をおこなわなければならない
根拠等をそろえてお話にあがりたい思っております。

何卒、よいアドバイス頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

業界未経験者ですか?素晴らしい!



元請に相談したのが良いね

取引停止だと思うけど
    • good
    • 1

法律上の根拠の問題では無いと思います。



少なくとも安全帯や保護帽は施工者の個人(所属会社)の負担であって当然であり、元請に何を言っても相手にされないと思います。

足場等の安全対策については元請と協議する価値はあります。

ただ、請負代金に含まれている!と言われればそれまで…
    • good
    • 1

個人事業主ということで良いのでしょうか。



量販店も大昔よりは工事金額を細分化して施主から「スライダー使用料金」「高所作業者使用料金」を徴収しているので質問者にそれが支払われていないという事ではないですよね。

極端な話し民需で下請が怪我しようが赤字になろうが納期が遅れなければ無関係です。
質問者ができるのは元請に工賃UPをお願いすることだけで労働安全衛生法などで理論武装して上から交渉しても代わりはいくらでもいます。地域に工事する個人事業者など掃いて捨てるほど集まるハズです。

電気工事士法施行規則の改正に伴ってほとんどのエアコン取付作業は資格不要と役人がお墨付きを与えました。そこから搬入だけを担当していた配送会社が設置工事を兼務したりド素人がBSアンテナ設置やエアコン設置工事を始めました。
誰でもできるのですから安かろう悪かろうです。
差別化してユーザーから工賃を上げて貰える要素はゼロです。

質問者にできることは地域の個人事業者と情報を共有して将来を考える事だけです。ユニオン結成して元請と安全対策交渉ってのは非現実的。

既に回答されていますが口開けてエサくれるの待っていても誰も喰わせてくれませんし我が身は自分で守らなくてはいけません。
当方は素人が「方法教えてgoo」というものを戒めています。
なんちやって「真空引き博士」もバカにしています。
プロの自覚を持って継続するなら安全、衛生、技術、客対応全てにおいて元請から指名されるくらいの評判を得るよう精進して頂きたいと思います。
その上で「エアコンシーズン終わったら」収入激減とならぬように工具、設備、技術を他分野にも生かせるよう先を見据えてください。
    • good
    • 2

>某家電量販店の下請け業者としてお…



下請けであろうが元請けであろうが、一国一城の主である以上、安全対策は自分の費用でしないといけません。
自分の体は自分で守らなければならないのです。

>本来なら安全帯の着用、保護帽の着用、命綱、足場等の安全対策をおこなわなければならないとは…

発注元がそんなもの使うなとでも言っているのですか。
何か考え違いをしていませんか。

ヘルメットと安全帯を買ったところで、1~2万円も見ておけば十分です。
足場はどの程度のものを考えているのかにもよりますが、数万とか十数万とかで何とかなるでしょう。
それらの費用を発注元に払ってくれって言ったって、それは筋が違いますよ。

ふだんの売上の内から何パーセントかを安全対策費としてプールしておき、その中から支払うのです。
売上の全部を生活費と遊興費に使ってしまったら、それは安全対策などできっこないですよ。

>元請け等にも相談したいのですが、法律上やコンプライアンス上…

よりどころは「労働安全衛生法」です。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47HO057.html

しかし、発注元に言ったって何とかなるわけではないですよ。
サラリーマンではなく個人事業主なんですから、すべてが自己責任です。
サラリーマン気分でいたってだめですよ。

雇用されているのではないのですから、労働基準監督署は関係しません。
    • good
    • 0

下請けの会社の問題でしょう。



会社の社長に言ってください。
ダメなら堂々基準監督署に相談してください。
    • good
    • 2

じゃあ、いいいや、他所に発注するから、と言われて終わりですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!