アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産業廃棄物収集運搬許可の取り方を詳しく教えて下さい

A 回答 (2件)

営業拠点の都道府県のHPで確認されることをおすすめします。



私が経験した際に聞いた話では、責任者等の講習会の受講と営業拠点その他での許可申請を行う必要があるそうです。

営業拠点その他と書いたのは、収集運搬では、積込・保管・積降の各地域で許可を受ける必要があるとされていたはずです。
簡単に言えば、収集するエリアと処分場のあるエリアのそれぞれにおいて有効な許可を受ける必要があるということですね。
保管という文言を入れましたが、素人の許可申請ではまず難しいことでしょう。処分場の設置並みに面倒だという話ですからね。

あと、計画上どこの処分場で積み下ろしするかなどを確認する自治体もあり、その場合に処分場の許可証の写しを求められることがあります。
処分場が一見の人に許可証のコピーをくれるとは到底思えませんので、新規業者などを嫌う制度にも思えますが、条例制定等で認められた要求ですので、地域によっては、他の収集運搬業者などの集まりに参加して情報を収集したりする必要もあることでしょうね。

私の親類の会社のために手続きをしましたが、千葉県で営業するために許可申請を8か所ぐらいに出した記憶があります。
千葉県だけでも、保健所設置政令市?とその他の許可を取る必要があったため、それだけで4か所分ぐらいになったと思います。そして、処分場への持ち込みのために東京・神奈川・茨城でも申請したため、このような数となりました。
申請には費用が掛かりますが、この数が多くなるだけで、費用は莫大になることでしょう。ただ、今は保健所設置政令市?を取らないで全域などとすることもできるように変わったとも聞きましたので、ここまでではないでしょうね。

各地域の自治体のHPに手引きも様式も用意されていることが多いはずです。一部の自治体は、許可申請窓口などの業務を外部委託?などとしている場合には、委託先から資料を購入する必要があるかもしれません。
まずは、資料を手元に置き、読み解いてみましょう。
    • good
    • 0

産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会を受講した後、所定の自治体で申請しましょう。



http://www.jwnet.or.jp/workshop/shori_sinki_gaiy …

https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/indus …許可申請
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/10/12 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!