dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は海上自衛隊潜水士を目指しています。
自分は女性です、潜水士というのは資格が必要、簡単な仕事ではない、それを含め人を救いたいと思います。
1.そこで、高校から本格的な学校に行きたいのですがオススメはありますか!?
2.そして、女性なので子宮を取り除く手術、胸の切断はしたほうがいいのですか!?
3.国内では事例がないのですが、女性でもなれますか!?

最後に…自分はまだまだ未熟の小6です。生意気ながら自衛隊という輝かしい職業に憧れています。この質問はこれからをどうすれば良いかの質問です。少しでも役に立つ情報があれば是非とも回答お願いします!!

A 回答 (2件)

①海上自衛隊江田島学校・海上保安学校



②知りません。知り合いに潜水士がいますけど、女性の話は一つも出ません
海上自衛隊の潜水士はエリートではないですが、海上保安庁の潜水士はエリートですから、女性は皆無らしいです

③事例はあります。真剣に進路を考えているならば、調べて分かる話のはずです

ちなみに、潜水技能をもった自衛官の任務ってのは、掃海活動などに限定された分野なので、そのつもりで(人命救助活動を担う海上自衛隊潜水士って存在するんだろうか?)

海上保安庁の潜水士は広範囲に業務があるので、ハードなのでそのつもりで(人命救助ならばこっちがメイン)

小6ということだから、まずは、体力作りが必要だと思われ
1500m持久走を5分切る程度は必要だと思われ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。現在の持久走は1500mは、7分ギリギリなので、がんばります!!

お礼日時:2015/10/13 18:10

1.普通に中卒、高卒でいいですよ


2.手術歴のある人はなれませんから不要です
3.もう居ますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
手術はしないほうがいいとは思うのですが…
しないといろいろな意味で迷惑をかけてしまうのでは!?とにかくありがとうございます。

お礼日時:2015/10/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!