アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【ゴールデンレトリバー】子犬の破壊行動は、飼い主と一緒にいる時はない?

ゴールデン・レトリバーをいずれ飼おうと考えているのですが、ゴールデンは子犬の頃の破壊行動が強烈だと聞きます。

子犬の頃の破壊行動は基本的に、気を引くため、寂しくて、ストレス(運動不足等)、歯がかゆい等々で起こるようですが、運動をしっかりさせ、噛むものを与え、飼い主が一緒にいれば、飼い主の目の前では、ゴールデンの子犬とはいえは破壊行動を起こさないものなのでしょうか?(無論、躾はしっかりと行った上で、です)

私は家にいることが多い為、一日中一緒にいることが可能なので、それならば子犬の頃の破壊行動は防げるのかなと思い、質問いたしました。

お詳しい方、ゴールデン飼育経験のある方、ご回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

現在ゴールデンのオス・1歳半を飼っています。


うちは特別大人しい子ではありませんが、破壊行動も殆どありませんでした。
というのも、生後6カ月から訓練士に扱い方を習っているおかげだからと思っています。
経過は略しますが、習い始めて間違った扱い方をしていたと気がつかされました。
勿論、犬の扱いを熟知している人なら訓練士いらずとは思います。

個体差はあるでしょうが、噛むものを与えると甘噛みをしなくなる…と単純なものではないと感じていますし、大型犬の成長期の子は疲れる程の運動をかけません。(股関節の不安)
飼い主とずっと一緒に居られるのは良い環境と思いますが、それにより構いすぎたり分離不安を引き起こさないような飼い方も必要だと思います。

この質問を投げるというのは、犬の扱いに不安を抱いているのですよね。
となると、その不安に犬は敏感に反応すると思います。
相手は大型犬なので、本気になったらいつでも人間は大怪我(下手すると命にも関わります)してしまうので、もし不安要素が強いのであれば専門家(訓練士やトレーナー)の元で飼い方を習うことをお勧めします。

私も不安があり、訓練士に習っていますがとても飼いやすい子に育っています。
今もなお訓練士の元で習い続けてるのは、犬との共存生活が楽しくなり、今よりもっと犬と深い絆を作りたいという気持ちが強くなり、その先の訓練を学びたいと思っているからです。
ゴールデンはとても愛らしく美しい犬です。
もし飼うことを決められたなら、是非上手に扱って楽しい生活を送って欲しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!