dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、IE9(パソコン購入時に入っていたブラウザ)から11にアップ。
来年から11以外はサポート切られるから。

ところが、IE11は重いです。
IEアイコンクリックでYAHOOトップページ開くまで10秒もかかる。
またYAHOOが開いた後も、他のサイトに切り替えても、
反応が鈍く、時間かかる。
たまにフリーズ(○○、JPは応答していませんの表示)。

しかし、YAHOO開いた後1~2分経つと、
サクサク、動きます。
起動直後だけ重いのです。

またIEの起動直後はエクセルも重くなります。
エクセルファイル開く時たまに固まります。
マルチタクスなのに同時処理できない???

IE11は重いとうわさで聞いていましたが。
こんなにも重いなんて。
色々調べて、軽くする対策しましたが、
全く効果なしです。

これは普通でしょうか????
パソコンの能力が低い????
パソコンとIEの相性が悪い???

ブラウザは変えません。
日本のサイトはIEが主流だから。

ま、朝の2分間はコーヒーでも飲んで待てばいいので、
実用上は問題ないのですが。

OSは7。
Celeron B820 1.7GHz
2コア/2スレッド
メモリ8GB
ネット回線はVDSL、速度は50MB/S

A 回答 (4件)

>パソコンの能力が低い????


これが正解、Celeron B820ではブラウザを変えても解決しません
少しでも快適にするには「必要なデータをバックアップしてリカバリ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/10/20 14:54

IE11にはだいぶてこずった。

それでchromeに変更しました。PCのせいではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

他のブラウザに変える=対処療法なので。

たとえば、車のエンジンがおかしい=エンジンを変える。
本来はエンジンを修理するべきなのに。
それと同じなのでは?

あくまでも、IE11を修理して使いたいのです。

お礼日時:2015/10/20 12:13

>ブラウザは変えません。


>日本のサイトはIEが主流だから

変えなくてもよいので、せめて副として他のブラウザを使用しては?
ちなみに私は主として他のブラウザ(Chrome系のSRWare Iron)を起動し、IEでないと閲覧できないサイトのみ、副としてIEを起動しています。(この一年でIEを使用したのは2回のみ。Adobe Readerのアップグレードと何かアプリのインストール)IEより軽く速くて軽快!
フリーのブラウザ:FireFoxやGoogle Chrome、SRWare Iron
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

他のブラウザを入れるのは?
ソフトは増えるほど、
不具合要素が増えるのが困ります。

IEの立ち上がりが早くなる方法は???
IEはなんで重いのですか??

IEは他のブラウザと
何が違うから遅くて重いのですか???

お礼日時:2015/10/20 12:09

CCleanerというソフトウェアで


各種不要ファイルを削除すれば光速になる可能性が大です。お試しください。
http://goo.gl/6qLRAj
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

うまくいかなかったら戻せるように、
Cドライブのバックアップ取ってから、
試してみます。

お礼日時:2015/10/20 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!