アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して7年で、2代目が壊れました。
AIWA,SHARPで、普通なのでしょうか?
毎日2Hくらいのドラマ録画が主です。

過去の質問にあったように、早送り・巻き戻しが悪いのでしょうか?

故障に「強い」という、お薦めメーカーがあれば教えてください。
日曜日に買いに行くので。

A 回答 (11件中1~10件)

ビデオとかはメーカー大差はそんなに無いというのを聞いたことがありますが、


やはり一流どころ(ソニー、パナソニック)などなどの製品は基本的にはずれは
無いのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一流の範囲が難しいですね。
でも、やはりパナかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/16 14:25

ただの経験談ですが、私もかなり荒っぽいビデオの使い方しますがTOSHIBAは結構強いです。

一度も壊れず8年くらい持ちました、結局棚から落として壊してしまいましたが(笑)。
個人的見地から私はSHARPの製品は一生買わないと決めています。(SHARPが好きなひと気を悪くしたらごめんなさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8年間ですか・・そんなに・・
うらやましい限りです。
今回壊れたのもSharpでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/16 14:24

こんばんは。

私が思う家電の関係ですが、

ソニー
ナショナル
東芝
三菱
日立
シャープ
アイワの順になります。物にもよりますが、上位3社の物はしっかりしてる物が多いのと、上位2社は他社に色々な部品提供や技術提供をしています。

ただし、量販店の特売等安く買ったものは状態が悪いものが多いですね。それなりの価格の新製品をお奨めします。

以上私の経験(販売も含む)の話でしたので、参考にして見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上位2社、いままでの、ご回答に近いですね。
SONYが1位ですか・・
いろいろな意見ですね、下位はだいたい固定といったところでしょうか?
ありがとうございました

お礼日時:2001/06/16 14:22

私はどのメーカーでも電化製品にも当たり、ハズレがあるように思います。

例え値段が高くてもすぐに壊れてしまうこともあります。アフター(修理)の面で考えるとやはり有名な会社さんが良いように思いますが予算に応じて購入しても大丈夫なのでは?購入の際に電気店で話してみると結構詳しく説明してくれて勉強になりますし、今後の参考になることも教えてくれますよ。あとは使い方かもしれません。ビデオデッキの場合はビデオテープをなんども重ね撮りしたりしてもデッキの寿命が短くなってしまうそうです。ちなみに、うちか結婚5年で3台壊れました(;^_^A アセアセ・・・.子供が頻繁に出し入れしていたら、壊れてしまいました。今は物置行きで修理には出していません。参考になんなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気店で聞いてみます。
重ね撮り・・・避けられないのですが・どれくらい重ねれるのでしょうかね?
ありがとうございます。

お礼日時:2001/06/16 14:02

基本的にビデオデッキに強いメーカーといえば、


SONY、ビクター、パナソニックなどでしょうか。
業務用ビデオデッキを出してるメーカーだけに、
信頼性はあると思います。

個人的にシャープは敬遠したいところです。
いままでの経験から、もたない物が多いように思います。
あと、サンヨーも・・・。
(↑以上2社の社員の方、失礼(汗))

以上、ビデオ製作を生業としてる経験からの回答でした♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、業務用のビデオは心強いですね。
みなさん、評価ありますね。これをみて、2社の方、頑張ってもらえるのでしょうか?
ありがとうございます。

お礼日時:2001/06/16 13:59

質問とはちょっとズレますが・・・。


AIWA,SHARPは壊れるとか壊れないではなくお勧めできません。
前の回答にもあるように電化製品にも当たり外れがあります。
やはり性能で選ぶべきでは?
自分のお勧めは、当たり前ですがSVHS機。
メーカーはパナソニックがお勧め(自信を持って勧めます)。
三菱も人気があるようです(自分は使用経験なし)。
以外にメーカーによって画像の明るさや鮮やかさが違いますよ。
パナソニックは明るいし操作性が良い(その代わり色が少し薄い)。
ビクターは暗いし操作性が悪い=反応が遅い(その代わり色が鮮やか)。
他のメーカーでも違いがあると思います。自分も最近気付いたのですが・・。
壊れることについては5年間保証の店で買う以外思いつきません。
最後にもう一度パナソニックをお勧めします。
SVHSの一番グレードの低いものでOK!(NV-SV100)2万~3万です。
(グレードが低くても画質には関係ないです。BSチューナーが付く付かないとかだから・・・)
後悔しないはず!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックは明るいし操作性が良い(その代わり色が少し薄い)。
というのは、いいですね。ひかれます。考えではなかった、パナがよさそうですね。
5年間保証の販売店もありますね。そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/16 13:54

ビデオの画質と壊れにくさとしてはトップからビクター(VHS含む以降の規格開発元で同社の主力商品)、パナソニック、ソニー(ベータビデオ開発元)で市場でも3社で6割以上。


東芝も良いですね。
ただしアイワだけは、企業本体の設備の関係上壊れやすい傾向にあります。
ちなみに、早送りや、巻き戻しはビデオデッキもそうですが、メディア(カセット)に負担となるのでできる限りしないことをお奨めします。
ビデオデッキはS-VHSビデオデッキが値段比較でお奨めですね。(できればET対応)
私個人としては、ビクターのものが一番よいと思います。
(価格比較でデッキ機能の豊富さ使い勝手など)
ついで、ソニー・東芝・松下かな?
まあ、個人的な物で人それぞれですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校時代にVHSだのベータだの言ってた頃を思い出しました。
「アイワの企業本体の設備の関係上」ってなんでしょう?
皆さん、ビクターもよい評価ですね。400倍速なんかは逆に良くなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/16 13:52

使用経験から三菱の製品も壊れにくいですよ。


安いデッキでしたが10年ほど使いましたが、テープが絡んでしまうまで
問題なく使っていました。

パナソニックも丈夫ですね。初代と二代目はパナ製でしたが、こちらも長持ち
しました。

自分では使ったことがありませんが、ビクター、東芝の製品も良いようです。

他の方が言われているソニー製品は私はあまり信用していません。(^_^;)
どうも壊れやすい気がします。周りの意見も同様。

シャープ、サンヨー、アイワ等は家電量販店では安売りされていますが、出来れば
避けた方が無難でしょう。数千円の差で他社製品が買えるのですから。

余談ですが、安さにつられて買ったサンヨーのデッキは、動作が鈍くてまいりました。
もうちょっと出してパナ製かビクター辺りのにするんだったと後悔しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、数千円が・・迷うところです。
三菱ですか、そうかもしれません。
一時期、パナは安いというイメージがあって、シャープと同じかな?って思ってましたが、そうですか・・・
パナも見てみます。みなさん、SONYの意見はまちまちですね。
あたりはずれが多いということですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/16 13:48

AIWA、SHARP、SANYOは確かに壊れやすいと思いますがとにかく安いのでビデオに限らず愛用しています。

平均寿命を値段で割ればだいたいどこのメーカーも同じくらいになるんじゃないでしょうか?
ただ、環境問題を考えると高くても寿命の長い物を使う方が今のご時世にあっているのでしょうかね。

SONYに関して賛否両論に分かれているようですが、私の経験ではSONYは初期不良が他社と比べて多いような気がします。が、私のテレビが壊れたときと弟のビデオデッキが立て続けに壊れ、サービスセンターに電話したら即日修理にきてくれて的確に直してそれ以来故障知らずだったのでそれ以来うちではSONYの評価が高くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価格を平均寿命で割る。なるほどと思いました。
本当に、耐久性をこの世の中重視してほしいですよね。
PCみたいに5年保証なんかってこともないですかね。
もちろん、消耗による部品は別途ですが。
自信のあるメーカーの方いませんか?

お礼日時:2001/06/16 13:45

 ビデオデッキは消耗部品が多いようで、よく使うデッキは定期的に壊れています。

ソニーですが2年に一回くらいの頻度で修理を続けているような気がします。高かったので捨てられません。他のデッキ(ビクター×1台、ソニー×2台)は使用頻度が低いので壊れません。以前パナソニックで煙が出たことが有りました。そのときは無償修理してもらいました。
 ビデオデッキは使い込めば壊れるものと割り切っています。修理すると1万円程度はかかりますから、激安な物か、逆に高価格なものを買っておけばそのとき判断を迷いませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、使い方に問題があるのでしょうか。
買うなら、激安の考えになってしまいます。まさに、「思うつぼ」
ありがとうございました

お礼日時:2001/06/16 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!