プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

His phone's off
(彼の携帯、電源が入っていない)

この場合の ’s は「has」のようですが、
is ではだめですか?

His phone has off だとすると、この場合の
off は動詞になると思いますが、~is off でなく
has off となるのには違和感がありますが・・

質問者からの補足コメント

  • こちらでも、回答が真っ二つに分かれたので、
    現地の知人のアメリカ人(大学の言語学者)に
    メールで聞いてみました。

    結果は
    His phone's off =His phone is off であり、
    His phone has off はあり得ないし、
    (His phone has been off はあり得る)
    この場合会話でも、been の省略もあり得ない
    との事でした。

    したがって、「's」はあくまで is であり、
    いかなる場合でも、has はあり得ないとの
    ことでした。

    いろいろなご意見をありがとうございました。

      補足日時:2015/11/30 17:23

A 回答 (6件)

No.5です。



His phone's off.

ではなく、

His phone's Been off(His Phone Has Been Off)

であったなら、一点の曇りもなく正解という意味です。

故に Been が欠落しているのではないか、と推測します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

’S=has なら been が欠落した誤った文
ということですね。

補足コメントにも記載しましたが、現地の
アメリカ人からも同じような回答が来ました。

よって結論は新聞の解説の誤りだったようです。

's = is が正しいということになったようです。

お礼日時:2015/12/01 08:28

Has Anyone~と問い掛けている点から、His Phone Has Been Offが正しく、His Phone's の'sの部分は Is ではなく Has のはず。

Beenが欠落しているのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここでの回答は真っ二つに分かれてしまいました。

「been が欠落している」とはどういうことでしょうか?
会話体なので、文法的にはおかしくても、省略して
表現されていると言うことでしょうか?

お礼日時:2015/11/30 11:36

No.3です。



もちろん,His phone's offの場合、His phone is offと、isの省略と見るのが普通です。

’sは、is, has、どちらかの省略ですが、was は文法的に正しくありません。

この場合も、今も電源は入っていないということで、話の続きとしてHis phone is off.でおかしくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

私もそれなりに色々調べて、やはり is off が
正しいように感じます。

近々知人のアメリカ人に会うので、一度聞いて
みたいと思います。

お礼日時:2015/11/30 09:04

Japan Times STで、そのように(phone's の動詞の’sは has の省略)と書いてあったとのことですが


その記者の勘違いと思われます。

このように、受動態でbeenなど過去分詞が省略される文には、これまでお目にかかったことがありません。
読む時に「ビン』(ビの母音は、曖昧母音となります)とのように、軽く読まれるだけです。

私はSTではない方のJapan Timesを定期購読していますが、このような英字新聞でも、明らかな英語の間違いは時々あります。
(洋書のテキストなどでも、間違いはよくあります。(問題の答えなも))

書かれていることが絶対だとは思わないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ということは、's は is off の省略なら
あり得るという事でしょうか?

お礼日時:2015/11/29 20:39

ddeanaです。

お礼をありがとうございました。
ご質問文の前の文章がHas anyone managed~~と過去の話をしているので、それを受けてphone has been offのbeenをカットした形のphone'sなのですね。
これは話の流れでそうなっているだけで、いつでもphone'sがphone hasの略ではないとお考えになれば宜しいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

会話ではよく文言が省略されることがあり
ますが、この場合も話の流れの中で、
been が省略されているということですね。

納得です。

お礼日時:2015/11/29 10:32

>この場合の ’s は「has」のようですが、is ではだめですか?


hasだという根拠は何でしょう? 私は逆にis、もしくは文脈によってはwasかと思いました。
「電源が入っていない」というのが、今の状態を指すなら現在形ですからまずうかぶのはphone's=phone is。
でも話の流れのなかで、過去のこととして、電源が入ってないというなら、wasもありかと。
ですが、hasだけというのは???

His phone has been off 「電源がずっと入っていない」
ならばhasを使いますが、His phone has offという文章は成り立ちません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

これは「Japan Times ST」の解説で
そうなっていたのです。

A:Has anyone managed to get hold of the boss ?
(誰かボスに連絡がついた人いる?)
B : No,his phone's off .
(駄目、携帯の電源が入ってないの)

('s は has の略)

お礼日時:2015/11/29 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!