
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分がなにをしたいのか、によります。
私も医療関係の販売会社に居ましたが、非常に安定しています。日本は国民保険が発達しているので、病院の倒産はほとんどないし、メーカーがしのぎを削って機器を開発しているし、病院もこぞって導入するからです。
安定を望むなら、中企業でも医療業界でしょう。
#2さんの書かれている「間に挟まれる」というのは、電子部品はものすごく細かい仕様がありそれを知らないと責任問題になる、ということです。たとえばキャパシタなどの部品ひとつでも、リチウム電池と相性がいいもの、そうでないもの、など種類や特性が大きく異なります。
これらの知識を身につけて、エキスパートを目差すなら、業界の中で再度の転職も可能かもしれません。
キャリア志向なら大手の電子部品メーカーも在りだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームプログラマーについて質...
-
商品先物取引の協栄物産につい...
-
商社は気楽な職業ですよね?
-
第一次商社とは
-
育ちが良い人が集まる会社って...
-
小売はお客様が一番。では、メ...
-
エリア総合職と一般職の違い
-
「解く」と「免ず」の違い
-
キーエンス資料送付の停止について
-
昇給率について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
ハローワークからの調査
-
正社員からパートへ切り替える...
-
子会社から親会社への移動って...
-
勤務先の事について
-
今仕事を探しててハローワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV業界に就職したい 大学に入学...
-
東洋製罐って大手企業ですか? ...
-
生産技術職って・・・
-
第一次商社とは
-
育ちが良い人が集まる会社って...
-
女性の駅員への就職について。 ...
-
就活中です。自己PR添削お願い...
-
商社って楽ですよね?
-
武富士への就職
-
もう一度、就職活動をやり直せ...
-
ホテル業界の就職難易度や倍率...
-
代理店と商社の違いは何ですか?
-
住宅業界について教えてください
-
まじめな人や正義感が強い人が...
-
商品先物取引の協栄物産につい...
-
(SIer志望)工学部のGPAって就活...
-
就職活動、困っています
-
消費者金融業界について。
-
IT業界のSE(システムエンジニ...
-
ゲームプログラマーについて質...
おすすめ情報