アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自己PRの添削をお願いします。なるべく早く回答いただけるとありがたいです。

私の強みは気配りができることです。
この強み大学の茶道部で身に付け、お客様一人一人に対して丁寧な対応を心掛けることを学びました。お茶会では外国人のお客様にたいして茶道を理解していたたけるように英語の解説書を用意し、とても好評でした。他にも小さな子供やお茶会が初めてな外国人の方には苦くて飲めない方が多いのであまり熱くなく、味の薄いものを提供しました。このようにお客様一人一人に合った対応をすることができます。
三年生の時には副部長を務め、部活の士気が高まるように下級生には指示を出したり、お茶会での目標設定をすることを提案しました。このように周囲の状況をみて行動し、気配りすることができます。
この強みを活かして、お客様との信頼を確かに築いていきます。


職種は営業職です。
自己PRが不安なのでもう一度書き直してみましたが何だかしっくりきません。。
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

元就職関係の仕事をする者です。



確かにしっくりこないですねぇ。。^^;
文章構成も然り、内容も然りです。

「私の強み」って表現は、企業指定の内容なのでしょうか?
もし、違ってたら長所とかに変えた方がいいと思います。

内容ももう少し変えたほうがいいと思います。

「私は大学で茶道部に属しておりました。茶道ならではの作法から細やかな
気配りや、繊細さを一から学びました。
例えば、外国のお客様のお茶会では解りやすい英語の解説書を用意したり、
お子様がいらした場合は、薄めの味にてご提供したりと、ただ日本の伝統を
ご紹介するのではなく、お客様に合った気配りを常に考え、実践いたしました。」

みたいな感じです。
一般的には『茶道部』ってだけで、気配りが出来る印象がややあります。
もう少し 茶道とは~ を強調しても良いと思いますよ。
副部長と気配りは繋がらないと思います。
繋げたいのでしたら、茶道とは別での文章構成にした方が良いと思います。

あとは、面接でどう印象を与えられるかでしょうね。
特に営業ですから、第一印象は大切だと思います。
ハキハキを意識して、面接に挑んでください。

幸のある日になるといいですね。
    • good
    • 3

外食 や喫茶店に勤めるなら茶道部でもいいずら



どこの業界志望 それにもよる

不動産業界の営業なら体育会系とまでいかないがはきはきした人
行動的な人 宅建の資格 コミュニケ-ション取れる人等

保険業界の営業なら男とベットインのできる何でも派とか

いろいろ各業界によって昔からいわれがあるが

明るく 積極的 社交性あり 笑顔がすてき 声のト-ンや質のよさ

等ある 営業は会社のバイヤ- 幹部  支店長 又オ-ナ-と
話す事になる

それを踏まえ何が必要か どういう人間を欲しがっているか
もう1度業界 職種研究しよう

会社訪問にいって幹部と商談成立さす為に裸になれるかどうかや
営業は勧めません 肉体関係をもつ日が必ずきます

話を戻すと業界に合うPRを 茶道部を持ち出すなら事務職で職場の気配りの方が
いいのでは

副部長は印象的 人事に伝わるのはいろいろ話しても一つだけです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています