dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中国で日本語を勉強している学生です。昨日はhello talkというソフトをインスタントした。日本人と直接に会話を練習したいから。でも、私はたくさんの日本人にメッセージを送ったけど、今日まで返信が一通もない。それはなぜですか。ちょっと困っています。日本人は中国人が嫌いで、返信したくないですか。それと知らない人からのメッセージが全然読めないことですか。

A 回答 (4件)

アプリを教えた者です。


そうですね、このアプリは言語交換のアプリですので、中国語を学びたい日本人を探すとよいかと(^_^)
もしくは、英語とか韓国語とか、話せる言語が他にもあればもっと見つかりやすくなると思います。がんばって!
私もこのアプリでちゃんとした男女の友達できましたよ(^_^*)
    • good
    • 0

中国人に対する偏見もあるかもしれないけど、立場を替えて、もしも日本人が中国語を勉強したいからと言ってメッセージを送ってきたとしたらどうしますか?



まず、自国語を教えるのが何のメリットもないのに煩わしいと思いませんか?
それよりも自由に意思の疎通ができて楽しくわいわいできる方がいいと思うんじゃないのかな。

中国語を勉強したいと思っている日本人を探せば、お互いの利害が一致してうまくいくかも知れませんよ。
    • good
    • 0

日本人は、中国人に対しては、用心深いです。



日本人は、中国人に、散々、騙されていますからね。

日本語を勉強したいのなら、日本に住んでる中国人と

メールしたらいいのでは?

私の姉は、中国語を勉強しています。

日本に住んでる中国人の女医さんから学んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:53

キミの書いた文章は理解できるよ。


でも、オレも全く知らない中国人とは関わりたくない。
その理由は、中国からネットワークで送られてくるものには必ずウィルスが付いてるから。
hao123とか、最近のウィルスはほとんどが中国製だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!