dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前からPCで利用してるLineアプリが使えなくなってしまいました。
Lineに問い合わせをしてるのですが時間が掛かりそうそうなので、gooでお尋ねする次第です。

状況.
2日前からPC画面のLineアイコンを開くと『ログイン』を求める画面が現れ始めました。
今までは無かった現象です。
併用してるアイフォン、アイパッドのデバイスにはその様な変化は無く今まで通り快適にLineを利用出来てます。

アドレスとパスワード.
正しく入れてる筈なんですが何度やっても駄目です。

気になる事.
色々チェックしてると、Lineを使うPC環境の条件はウインドウズ10、と表示がありました。
(本機はW7です)
これって急に始まった事なのか?
今まで数ヶ月、PCでLineを使って来たのでちょっと面食らってます。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    いまだに復旧出来ぬ状態で困惑しております。
    【処置】
    1.スマホからパスワード変更をしました/アドレスはそのままで
    2.PCのアプリをアンインストールしました。
    3.改めてウィンドウズ版アプリをインストールしました。
    4.ここからが以前と同じく不具合が
     『メールアドレス/パスワードが正しくありません(0X)』と表示されます。
    5.スマホ、アイパッドのデバイスは従来通り同期して使えております。
    6.触ってる内に『W10にアップグレードして下さい』と言う画面が表示されます。
     (LINEからのコメントはW7で大丈夫です、W10しか使えない事は無いですよ
      と来てますが…)

    次ページに続く

    「LineのPCアプリが使えない」の補足画像1
      補足日時:2016/03/09 11:37
  • へこむわー

    前頁からの続きです

    【気になること】
    アンインストールに手間取り、失敗したのかなとも感じます。
    最初に再インストールした時に『すでにLINEが動作してるのでインストールできません』
    と言うような文言がありましたので。
    その後何度も確認してアンインストールと削除作業して、改めてインストールに至った現状です。

    以上、良きアドバイスをお願いします。

      補足日時:2016/03/09 11:38

A 回答 (2件)

No1 です


こちらで試したてみたのと画面のスナップショット見て分かったのですが
ダウンロードページで Windows8/10 選択してませんか?
それとは別に Windows というのがちゃんと存在しています
   (それぞれで本当に中身が違うのか確認はしてません)
そちらで試してください

>6.触ってる内に『W10にアップグレードして下さい』と言う画面が表示されます。
状況がよくわかりませんがそれはブラウザ上の広告や
Windows自体のアナウンス表示であって Lineは関係ないのではないかと思います

後いくらなんでもそれはないと思いますが
パスワードは変更した後の新しいパスワード入力してますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。
●バージョンの件
私は7ですのでただの『Windows』の項目でDLしました。

●W10へのアップグレードの件
添付写真にありますように(LINEアプリを取る画面)左下にそう言う表示が出てきております。

●新パスワード
変更はスマホで操作しました。
その後アイパッドが使えなくなり新たなパスワードで再設定して使用できる状態に戻りました。
そしてPCで同じパスワードでログインしても.ここからが以前と同じく『メールアドレス/パスワードが正しくありません(0X)』と表示されます。

一応出来る事は正しくやったつもりなんですが…

お礼日時:2016/03/09 13:25

http://sns初心者.com/line-pc-login-dame-2-292
ここら辺のことをやっても回復しませんか?
  (とりあえずアプリの削除・再インストールをお勧めする)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koi1234さん有り難うございました。
復旧できました。
原因はウイルスセキュリティで設定の中の『アプリを解除』してみたらログインが出来ました。
色々とお世話になりました。

お礼日時:2016/03/09 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!