アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育士と幼稚園教論とでは、どのような違いがあるんですか?仕事内容・収入など、できれば詳しく教えてください!!

A 回答 (5件)

保育士です。

幼稚園教諭2種も持っています。

まず、保育士ですが、
厚生労働省の管轄で、保育所は「日日保育に欠ける乳幼児を保育する施設」です。
仕事内容としては、1日8時間の保育が原則となっています。それに加えて早朝保育や延長保育などのニーズに応じた対応をしています。

主に保育所に勤める方が多いですが、保育士の資格で児童福祉法に定められる14の施設に勤めることが出来ます。
例えば、児童養護施設、知的障害者(児)施設、乳児院、母子寮などなどです。

幼稚園教諭についてですが、文部科学省の管轄で、小学校や中学、高校の教諭と同じ扱いになります。
つまり、幼稚園も「学校」として設置されていることになります。
仕事内容は保育所と変わらず、子どもの教育(保育)ですが、1日4時間の保育が原則です。
やはりこちらも延長保育などで保育所と同じくらいの時間、保育を行うところも増えてきています。
幼稚園教諭の資格では、あくまでも幼稚園にしか勤めることが出来ません。

また、保育所は産休明けの乳児から小学校入学前の幼児まで、その他の施設になると乳児院は2歳程度まで、児童養護施設は3歳頃から高校卒業まで、障害児施設はそれぞれまちまちですが高校卒業が最高で、障害者施設は18歳以上であれば制限はないと言えます。
しかし、幼稚園は満3歳から小学校入学までの幼児に限りますから、対象となる年齢があきらかに違うと思います。

収入については園や市区町村にもよると思います。
ただ、初任給で比べるとそんなに差はないと思いますよ。

長々と失礼しました。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育士の免許をとると、保育所の他にも勤めることができるんですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 21:59

大きな違いは 他の方が回答されているように


管轄の違いですね。

保育士=保育園(厚生労働省)
幼稚園教諭=幼稚園(文部科学省でしたつけ

うろ覚えで申し訳ないのですが


基本的に保育園は厚生労働省の管轄により
親の就労の他、自宅で保育することができない人の
ために子供を一時的に預け入れる施設のことで
保育料は所得によって決められてます。

幼稚園は文部省の管轄により
教育を学ぶ場所ときいているから教諭ともよんでいるときいたこともありますが
確かな情報ではないので他の人の意見
参考にしてくださればいいかと思います。

仕事の内容して 大きな違いはないと思いますが
設置の考え方の違いだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事はあまり、変わらないんですね。分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 22:05

元保育士です。

幼稚園教諭二種免許も一応持っているのですが幼稚園で働いたことがないの幼稚園教諭に関しては学生時代での実習や就職活動をしていた時の経験からで…。
保育士は職場は、保育園や施設(色んな施設がありますので調べてみてください)幼稚園教諭はその名のとおり幼稚園です。保育園の場合対象となる子供は0歳~小学校に入る前まで。保育園によっては0歳児の保育はしていなかったりします。幼稚園は3歳~小学校に入る前まで。保育時間は保育園は早朝から夜7時くらいまでの保育園が多いかと思います。幼稚園は8時位からお昼くらいまで。最近は幼稚園も夕方くらいまで子供を見るところも出てきたようですが…。
仕事内容は細かく言うとキリがないのですが最近は保育園も幼稚園も差がなくなってきているみたいです。
保育園はご両親が1日働いていて子供が見られないとか求職中などが多い入園理由です。幼稚園は文部科学省が管轄だけに小学校の前段階って感じでしょうか?
収入は私が学生の頃(8年くらい前)は幼稚園より保育園のほうが初任給は良かったです。でも幼稚園のほうが若い先生が多いところが多いせいか役職付くのも早いからお給料が上がるのも早いのかも…(これは予想なんでわかりませんが)

もし保育士や幼稚園教諭になりたいなぁとお考えならお住まいの所や近く市区町村で夏休み中保育園にボランティアに行かせてくれたりしますよ。夏休みも保育園はやってますし子供の人数は少なめですけどね。わたしは中学、高校でやりました。ボランティアですのでお金は出ないですけど楽しいしおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もボランティアをやってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/12 22:11

管轄も、勤め先も…全く違いますよ。



保育士=保育園(厚生省)
幼稚園教諭=幼稚園(文部省)

「保育士は、保育園で働く先生」
「幼稚園教諭は、幼稚園で働く先生」

仕事内容は、未就学児相手の仕事という点では同じですが
全く性質の違う施設ですので…。

興味があるのでしたら、調べてみては如何でしょうか?
(あまりにも質問が漠然としているので…)

収入については、各園それぞれですし
公立&私立によっても、変わってきますので、一概には言えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で調べてみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 22:15

過去に類似の質問がいくつかありますが下記が参考になると思います。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=908477
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=907497
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=900830

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=908477,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=907497
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/12 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!