アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メモリを640から1024に増やそうと思い256を二枚買いました。
スロット数は4つです。
以前は256+256+128でしたので今回は128を一枚取り、
残り2スロットを256二枚、付けました。
ところが起動画面が出てこず、パソコン本体からピーピーと内蔵スピーカーの
音が出るだけです。
256+256+256の環境ならきちんと認識します。
256+256+256+128の環境にした場合、起動画面は出てくるんですが
OS選択の画面から進みません。(デュアルブートです。)
これは何が原因なんでしょう?

A 回答 (5件)

まずBIOSの種類は何ですか?おそらくAWARDだとは思いますが。

。。
ビープ音の種類(長音何回+短音何回などのような)はハードのエラー個所を示しています。BIOSによってビープ音による表現の仕方が異なるのでBIOSの種類の特定がまず必要なわけです。メモリエラーならAWARDの場合、長音が三回以上なるループが繰り返されると思います。

また注意が必要なのは、メモリMAX「1GB」対応を謳う新しいM/Bをかったとしても、「メモリ両側面にDIMMが搭載されているものは3枚まで」的な制約のため、1GB対応をしている場合でも、256×4が実現できない場合がありますので、事前にお調べしてからご購入ください。
以上ご参考になればと思います。
    • good
    • 0

電源の容量を忘れてませんか?大きいメモリはそれだけで大量の電気を消費します。

なんにせよ、素晴らしい量のメモリなので、4枚さすことはないと思います。
    • good
    • 0

マザーボードの仕様の他にメモリモジュールの個体差などもあるかも知れません。



メモリのメーカー、若しくはメモリチップの型番などは揃えていますか?
或いは、m_kenさんの言う様にメモリチップの種類(64Mbチップと128Mbチップなど)によっても制限がある場合もありますのでご確認ください。

また、マニュアルでBIOS設定をしている場合、一度BIOSをリセットして全てを自動設定にしてみては如何でしょう。
メモリの個体差で動作しない場合、自動設定で一番遅いメモリに合わせることで動作することもあります。
(でも、今回のケースには当てはまらないか・・・)

既に実施済みならば失礼。m(_ _)m
    • good
    • 0

OSはWin? Mac?



Winなら 9×? 2000?

9×系でしたら、私も以前同様のトラブルに遭いました。
9×系は768MB以上の物理メモリーを認識できないそうです。
9×系の場合は System.ini の書き換えが必要です。
それがいやなら2000系へアップグレードして下さい との事です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=69498
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
OSは2000です。
たぶんマザーボードが768以上は認識できないのでしょう。
ヤフオクにでも流します。(笑)

お礼日時:2001/06/18 20:10

お使いの環境はPCですか?Macですか?


どちらにせよ、その機種は1GBのメモリをサポートしていますでしょうか?
256+256+256はOKだとの事なので、768MBまでのサポートなのかもしれません。

その機種(またはマザーボード)のマニュアルを参照してみてください。
もし1GBも可能だとしたら、メモリモジュールの挿す組み合わせが有るかもしれません。
例えば、1GBにする場合は512+512にしなければならない等。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!