dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問失礼します

同じ部署所属で課は違う人が入院しました
私の課一同でお見舞い金を出す事になったのですが
出す人全員の金額は統一した方が良いのでしょうか?
それとも上司は1万、平は5千と差が出ても良いものなんでしょうか?

ぜひ教えてください

A 回答 (3件)

基本額を決めて、役職などによって上乗せするのが無難だと思います。



基本的に、という話ですが
平社員というか、立場が一番低い人の額を基本額として定めます。
その上で、長が付く職など上役になる人は各個人の判断で額を上乗せし
最終的に切りのいい数字になるように、一番上の人に相談して出してもらう。

見舞い金の表書きには「○○課一同」であれば
誰がどれだけ出したかは分かりようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
詳しく解説ありがとうございます
よくわかりました

お礼日時:2016/03/30 22:27

一定額で集めて、まとめてきりの良い数字にするために上司が不足分をというのは良くある話。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
不足分を補うという事ですね

お礼日時:2016/03/30 22:27

同じ額が妥当では!?


上司が皆さんより余分に¥出すというのなら止める必要もないかと、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
同じがベストだけど
余分に出しても良いという事ですね

お礼日時:2016/03/30 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!