dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今って就職はしやすい環境ですよね?

有名大学の大学生でキチンと就活すればすぐに就職決まるし、前職で何をしてきたのかを説明できれば転職もあっさり決まるから。

データを見てもキッチリ売り手市場だとわかる。

無名大学の大学生、有名大学でも就活をしてない学生、前職で実績を残せてない転職者が職にあぶれるのは就職市場の問題ではないし。

就職市場の良し悪しって能力がある人がそれに見合った職に就けているかどうかで見る物であって、クソが正社員になれるのかどうかを判断するものではないでしょ?

A 回答 (2件)

はい 現在は バブル期以来の 史上まれに見る売り手市場です。

一流大学卒はもとより 2~3流大学卒でも まともに勉強した学生は それなりのところに就職できます。数年前までは まともな学生も就職できませんでしたが・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2016/04/07 00:16

年齢的には、40を過ぎた既婚子持ちは、資格があってもしんどいですよ!社会保険などの会社負担が大きいですから!30以上はしにくい環境

ですよ!20代と新卒のみでしょう!中小が二流三流大学とってくれているからですけどね!何年も続きませんが!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2016/04/07 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!