プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

書類を整理していたら主人の年金お便り便があったので封を開けてみたら
なぜか2年半まるまる未納になっていた期間がありました。
この2年半というのは結婚する直前まで派遣で働いていたときの国民年金の分です。
派遣の仕事を辞めて正社員の仕事が決まっていたのですが、派遣の時に国民年金をためてしまっていたので一気に払った記憶があります。

もう8年間のことなので、証明するもの(領収書など)が残っていません。
これでも市役所?年金事務所?に行けばちゃんと納めたと認めてもらえるのでしょうか?

あと、”受給資格の25年は改定されて10年に変更になった”と調べたら出てきましたが、
10年厚生年金を納めれば年金が支払われる資格があるということでしょうか?
(主人は今の職場に勤めてから8年厚生年金を納めています)

分かりにくい文章ですみません。
教えていただけると大変助かります!!宜しくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!今年で主人は33歳になります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/23 16:19

A 回答 (5件)

>もう8年間のことなので、証明するもの(領収書など)が残っていませ


再調査をお願いするしかない。10年になるのは本当です。来年からだったかな?今何才?厚生年金は70才まで加入できます。もちろん、国民年金も加算されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

言いにくいのですが、ご主人が使ってしまって居ないか、確認することの方が、先決問題の様な気がしますが。

    • good
    • 0

8年くらい前とのことで、h20頃は2年半まとめて納められる制度はありません。

二年間しか遡っての納付はできませんでした。10年後納制度ができたのが、h24年から、またh27/10からは5年後納制度が実施されています。それ以前は2年しか遡っての納付はできませんでした、
納付書なども使用期限が2年以内となっていました。だから、古い使用期限の過ぎた納付書で納めようと思っても無理でした。
だから、少なくとも、2年半まとめて払ったということはありえないことになります。
仮に、上記のことから、2年分だけ払ったのかもしれないと思われるなら、年金事務所にて、記録照会という調査をしてもらってください。
こちらには、いつごろ、どのような方法で納めたのかなど記入して、納付の記録があるのか調べてもらうものです。
結果はしばらくして、通知されます。
    • good
    • 1

年金事務所は一筋縄ではいきません。

あり得ないの一点張りです。
確かな証拠を持って行かないことには否定されると思います。

>派遣の仕事を辞めて正社員の仕事が決まっていたのですが、派遣の時に国民年金をためてしまっていたので一気に払った記憶があります。

納めたか定かではないのであれば厳しいでしょうね。
    • good
    • 1

どちらかに証拠が残っていなければ 無理でしょう。

当時の保険料でも2年半分なら30万近いでしょうから 引き出した証拠も残っていませんか
一応調べてもらうことはできますが・・・
10年間は 29年4月からの「予定」です 決定ではありません。消費税の引き上げとセットのようで 消費税アップが先延ばしされると 財源の関係でそちらも先延ばしされるようです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!