dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハトッパーという商品があり、ベランダの左右に道具を取り付けるのですが、そこに糸が二本張ってあり、その糸は鳩が止まれない特殊糸だそうです。布団を干すときなどはそのままで良いと書いてあります。
鳩はベランダの手すり以外のところにも止まりますが、手すりが駄目なら少しずつ来なくなるかな‥と漠然と思います。そもそも鳩が自分のいきつけのベランダが分かってるのかどうかは疑問ですが‥
ちなみに値段は2800円です。これでこなくなるなら嬉しいのですがどう思われますか?

A 回答 (3件)

今回はアドバイスではありませんが・・・。


毎朝5時から鳴き続けるんですか??。お気持ち分ります。我が家もやられました。どんなに腹立たしいか、あの「ボウ・・ボウ・・・」と言う声。

私はトイザラスで水鉄砲を購入し、鳩がくると打っていました。でも、横腹に水がビュービュー当たっても、まったく知らん顔でした。当時2歳の娘が、鳩を見ると水鉄砲を取りに走るようになったので、あわてて止めました。教育上非常によろしくない。

ベランダの洗濯機の上に居座られた時は、夫が布団たたきでおっぱらおうとしましたが、布団たたきが軽く当たっても、ゆっくり歩いてどいたそうです。

ペンギンは何人もが実証済みだと言っていました。やはり黒と白と黄色の配色が良いのでしょうか。ほかのぬいぐるみではだめだそうですよ。
がんばって鳩離れして下さいね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございます!
結局この商品は買うのを止めました。色々聞かせてもらってよかったです(^u^)ペンギンの縫いぐるみは見つけたら買ってみますね~

お礼日時:2004/07/21 10:49

私もマンションのベランダで毎年鳩に悩まされた者です。


お悩みの商品、私も考えたことがあります。でも、ネットで使った方の経験談を見てやめました。確か、手すりだけ防いだところで、鳩は飛び越えて中に入ってくるのは変わらないとのことだったような記憶があります。私は使わなかったので実際の効果は分りませんが。

うちは、結局黄色のビニール風船のようなもので、赤黒銀色の目玉の模様が付いたやつ、下にぎらぎらしたテープがひらひらと付いたものを買いました。
かなりどぎついので外観はひどく悪くなりますが、こだわらないのであれば安いし良いかも。
ほんとにこれを付けて以来、鳩は来ていません。

この風船をつけるまで、毎年鳩に巣を作られ、何度も卵を産まれていた我が家です。隣が空き家で邪魔するものがなにもいなくても、わざわざ我が家にやっきになって来ていた鳩がとうとう来なくなったので、一応この風船の効果ではないかと思っています。

あと、うわさですが、ペンギンのぬいぐるみをベランダにぶらさげると鳩が来ないと知り合いの人が言っていました。

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目玉のようなビニール風船で来なくなるんですか!前から知ってたけどそんなに効果があるなんて思ってなかった物で素通りしてました。ベランダに来る事自体腹立たしいですが、一番嫌なのは真冬以外は毎朝5時ぐらいからやってきて鳴き続ける事です(怒)本当に困っちゃいますね。それはそうとペンギンもですか!? 
どうもありがとうございました(^u^)

お礼日時:2004/07/14 20:56

そりゃあんな細い糸だと鳩は留まれないでしょう(^^;


私だったらアイデアだけいただいて釣り糸を張るでしょうね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!どうにかして糸を張ればよいのですね‥
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!