dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この質問を開いてくれた皆さまありがとうございます!

私は最近マイクを買おうと思っているものです。
マイクというのは皆さま知っていると思いますが、歌ってマイクから音声を取り込んでパソコンに保存したいんです!(説明下手ですみません)
私が使っているパソコンはMacbookProです。
音声入力ソフトは調べてあるので多分それで大丈夫だと思っています。
でも、マイクのコードがちゃんとパソコンに入るのか?とか、
このパソコンでマイクで録音ができるの?だとか。
変なところでいろいろと不安になってしまっています。
詳しい方よろしければ教えてください!
よろしければ、お勧めの音声の保存ソフト(?)みたいな、ものも
音声録音に関係のあることでしたら何でも教えてください!
宜しくお願いします!

「MacbookProにマイクで音声入力を」の質問画像

A 回答 (2件)

ちなみにオーディオインターフェースを購入した場合は


録音だとか音声を編集するソフトウェアがついてるものもあるので
自分でソフトを用意する必要はないです
    • good
    • 1

3.5mmのジャックがついてますがApple iPhoneリモート&マイク付きヘッドセットなどの


専用のマイクにしか対応してないのでそれ以外のマイクは接続しても動作しません
USBで接続するタイプのマイクを購入するか
本格的に宅録をする場合はオーディオインターフェースなどを購入してそちらにマイクを接続して
録音なさったほうがいいと思います
そもそもボーカル用途の高価なマイクは3.5mmのジャックに対応したプラグは少ないんじゃないでしょうかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!ありがとうございます!
なるほど、参考にさせていただきます!
本格的な宅録をしたいので、検討したいと思います。
ありがとうございますm(・ω・)m

お礼日時:2016/04/25 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!