プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

収納について。  引っ越したばかりで、今収納を色々考えています。以前のマンションでは、突っ張り棒や突っ張り棚は 壁がへこんで痕になると聞いて、使いませんでした。が、現在のマンションは収納が少なく、棚を作るのも大変だなと思い、すべて突っ張り式のもので うまく収納を作りたいのですが、実際のところ、突っ張り棚など 使いやすいのか? 強度はどうか? あとは残るのか? と、不安点はあります。何でも突っ張り棒や突っ張り棚などにしている方、ご意見 お聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

昨年 娘がマンションに入居したのですが、マンション自体は古いけど壁紙は張り替えたばかり。


不動産屋さんにしつこいくらいに言われたのが、
「ツッパリ棒の色が壁紙にうつっただけで、その部屋丸ごとの壁紙張り替え料金を請求します」
白一色の壁紙だったので、娘自前のピンク色の棒は持ち帰りました。
押入れに耐荷重量が一番上のを設置しましたが、やはり、ちょうどいい高さの壁に強度が無く、テレビの落下防止などに使われるゴムのような板を挟んでも落下。
結局、押入れ用のハンガーラックを購入しました。

我が家の脱衣場が無駄に広いので梅雨時の物干し場にしようと、それ専用の品を購入。
天井と床につっぱり形式で支柱2本を立てて、物干し竿を引っかける形なのですが、これも、天井の強度のある場所を探すのが大変でした。
床も、クッションのあるフローリングだと跡が残るでしょう。
この支柱形式、ネジの仮止めが弱すぎたために、伸ばした棒がいきなり落ちてきて手の皮がちぎれました…軍手は必要です。

自己責任で数々の失敗を繰り返していますが、今は、ゴルフを始めた夫のゴルフウェアの収納に困り始め、新たな収納方法を考え中です。
第一候補は、ディノス(通販)のカーテン付の衣類用ラックで、第二候補は同種のニトリ製品。
ニトリなら安いけど容量が小さい、ディノスのはその逆で、自力で作りたいけど材料費を考えればニトリのを2個購入した方がいいような気も…。
我が家の場合はもう転居することはないと思いますが、それでも、大きな家具は増やしたくないし、不要になった時に自力で分解処分できるもの・・・&・・・
トイレとキッチンシンク上のつっぱり棚はとても便利ですが、床置きの製品の方が、結局は安心&ラク(移動等)だと思うようになりました。
お近くにホームセンターがないのでしたら、通販サイトを見ながら構想を練るのをお勧めします。
(通販で購入する場合は、「安かろう悪かろう」を意識した方がいいですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体験談なので、参考になります。天井と床の突っ張りタイプは どうなんだろう?と考えていたところなんです。
衣類用ラックの方にしようと思いました。通販サイトは日々利用してますが、図って考えてと かなり時間を費やしてます。今のところ 当たりの場合が多いですが、失敗もあり、大物に失敗すると 棄てるのにも困るので、難しいです。でも、参考にさせて頂きながら ボチボチやります!

お礼日時:2016/05/07 11:55

水平な突っ張り棒が落ちない工夫


突っ張り棒の先端の下に 細いステンレスの釘を差し込みます あるいは打ち込みます。
2本間隔を開けて…
釘の頭は突っ張り棒の先端があたる程度、差し込んでしまわない。
ステンレスの釘の頭に 突っ張り棒を預ける要領で設置します。

下側への力は釘が吸収しますので、落下はしません。
外した跡形は、アイロンとスチームで、釘は抜く あるいは打ち込んでしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
釘を打つのであれば 突っ張りは使わず 棚を取り付けるほうが良い気がするので、、賃貸ではないため 跡が残ることを気にしなくてもと思いますが、位置を変えたりする事を考えると なるべく傷つけないほうが、、と、、、

お礼日時:2016/05/07 11:47

壁と天井の境目の方が、丈夫になるかな?


なんて考えて突っ張り棒を入れたことがありますが、壁と天井の境目に隙間が空いてしまいました。
外して1年以上たっても隙間が空いたままでした。1mmぐらい空いてますかね?
白っぽい壁紙なので目立ちます…

これにこりて、安価なカラーボックスを重ねて使ってます。
カラーボックスは、メーカーが異なると微妙に大きさが違うので要注意です。
2個セットで買うなどの工夫をした方が良いですね。

車を持ってるなら、ホームセンタで木材を購入して棚を作るのも良いと思います。
裏板なしで「目」の字に木ねじで止めるだけです。購入から完成まで1日です。
洗濯機の横などの隙間に合わせた棚が作れるのでスペースが有効に使えます。
木材のカットは1回20円ぐらいでやってくれます。
100均のカゴが引き出しになってます。

トイレの便座横なんかは、引っ越しの段ボールを使って棚を作れば、ペーパーや消臭剤の収納スペースができます。
元から、頭の上の方にある棚は、ペーパーを置かずに雑誌置き場にしたりしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、手軽な分デメリットもありそうですね。都心ゆえ ホームセンターなるものが近くにないのが悩みで、わざわざ買いにいくのも考えものなので 近くで手に入る突っ張り棒や棚でやってみようと考えたのです。徐々に 工夫してやっていこうと思いました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/05/03 05:45

なんでも、はしていないのですが、


・たんすの上段の上の方に突っ張り棒をかけて、コートかけに
・トイレの上に突っ張り棚を設置して、トイレットペーパーや掃除用具置きに
は、しています。
跡はつきますが、時間が経つと消えます。
肌に爪跡をつけても、時間が経つと戻るのと同じだと思っています。
跡がつくということはへこむ素材=多少伸縮性があるので……
ただ、壁の素材によって全く違うと思いますし、日が当たるところだと日焼け後はできてしまいます。

問題点ですが、うまくやらないと落ちます。
うまくできているかは、落ちてみるまでわかりません。
設置したときはガチガチに固定出来てるように思えるのですが、半年~1年に1回くらい落ちます。
夜中に落ちたりするとびっくりします。
貴重品やワレモノ、液体の類は載せない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、長期的に考えると落ちたりはしますよね。目隠しに突っ張りカーテンを一ヶ所作りましたが、そのうち落ちるんだろうなぁ、、なので とりあえず 突っ張りタイプでつけてみて おいおい検討しながら変えていくことにしたいと思います。落ちることを想定して考えます。
参考になりました。

お礼日時:2016/05/03 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!