プロが教えるわが家の防犯対策術!

偏差値60位の高校って何割が国立大、難関私立大に進学しますか?

A 回答 (13件中1~10件)

学年400〜500人ぐらいなら、現役4〜5人いたらいい方でしょう!


国立大は、旧帝大レベル、難関私大は、早慶上智レベルです!
    • good
    • 1

偏差値60って言うのは学習塾が60ぐらいならこの高校に入学できますよって数字です。


高校にもいろいろあります。勉強ばかりしている学校もあれば、体育祭に命をかけているような学校もあります。
ほとんどがスポーツのクラブをしている学校もあります。甲子園に出場するの進学校も現実にたくさんあります。
 大切なことはどの高校に入っても、3年間勉強をがんばれるかどうかです。
    • good
    • 1

それを気にするより、自分が何をしたいかを見極めることです。


見極めるには、頭を使います。学校の勉強は、最初から答えがありますが、
人生には、答えはありません。自分で悩み導くしかありません。
 自分の人生の中では、自分が主人公です。(さだまさし「主人公」より)
    • good
    • 0

進学実績は各高校のHPに系サイトされている事がほとんどです。


また、偏差値60位の高校は学校によって進学先に差がありますから、実績を確認する方が間違いないとは思います。
    • good
    • 0

2割ぐらいじゃない?

    • good
    • 0

娘もその程度の高校に進学しましたので、熊本大学に何人進学したのかの調べたことがあります。


東大に何人九大に何人と調べて50番以内に入っていれば何とか熊大には通るかなと思ったことがあります。あくまで思い込みで客観的なデータでありません。まあ何とか娘は50番ぐらいで、国立大学に合格したので良かったと思います。頑張って下さい。大事なことは地元の国立大学に何人通ったかです。それを目標に勉強すればいいと思います、
    • good
    • 2

駅弁大を含めれば5割以上では?


もちろん地域性もありますが。。
    • good
    • 0

本来偏差値は相互、つまり高校と大学全てを比較するものですが、そんなの無理なので、最近では高校の方は中心値の50から偏差値(σ)を10として計算して構わないそうです。

さらに偏差値と呼ばれるのは統計学的偏差値では無く中央値になります。
つまり高校全ての中央値が50なので偏差値(中央値)60とはそこから10ずれているのです。
以上、最近非常に評判の悪い邦文Wikipediaではなく、大学の統計学サイトで見付けました。
あなたが知りたい範囲の大学は当たり前ですが上限が無く下が65程度になり、中央値は70辺りになります、高校と比較するとこちらも中央値(偏差値)が10ずれています、これも数学的に正確です。
ここからは私が大学の教養で教わった推計が使えるのですが、もう忘れました、推計は大嫌いだったので。
ただ、お金がありさえすれば大学全入状態なので、大学の中央値も50でしょう。
中央値(偏差値)が10ずれると、期待される合格値は1/4つまり25%になると思われます。
なおどんな大学でも良いとするなら80%になるでしょう、名前を書けばあとはお金の「大学」もあるそうですが。
    • good
    • 1

ザックリというと、高校偏差値-10ぐらいの大学がその高校で平均レベルの人までが進学できる範囲かな〜と思います。

だから、60の大学だと、その学校での平均レベルならドコでもいい国公立に合格できるぐらいになるかな〜と思います。

述べられてるまあ難関国立+難関私立は大体60-65ぐらいだと見なすと、上位15%ぐらいなので、100人いてまあよくて20人程度かなって所だと思います。

ちなみに地方のトップ高校で大体偏差値70ぐらいで、-10だと60程度なのでまあ平均でそのへん、旧帝+早慶上智あたりで上位1/3ぐらいだと思うので妥当かなと思います。
    • good
    • 4

私大が多く、しかも私大が甘やかされている首都圏関西圏などと、地元のまともな大学は国立大学だけ、という地域とで話が変わってきます。


また、そもそも何を難関私大というかは人それぞれです。偏差値50の高校と60の高校と70の高校とで変わるでしょう。
という辺りをふまえて、偏差値60の高校色々、あるいはあなたの状況と似ている地域の高校いくつかの、進学実績を見てみると良いでしょう。
ただし、早慶MARCH関関同立等の合格者は、同じ人がいくつもカウントされていることが考えられます。
勿論、早慶MARCH関関同立に受かった東大か京大の合格者も居て良いわけです。
従って、早慶MARCH合格者数のべ200名であっても、進学者数だと60名かもしれないわけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A