アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

囲碁初心者です。
やさしい囲碁トレーニング定石の基本という本で定石を覚えています。
最初は丸暗記だったのですが少しずつ意味が分かるようになってきました。
しかし星や小目にかかりに行ったときかかり方と次の相手のハサミ方によってその次の一手がだいぶ違うところに打ったりしますがそれを丸暗記せずに打つ場所を把握するにはどのような感覚を身につければいいのでしょうか?
また、高目の定石などでは最後のヒラキが四間だったり三間だったり二間だったりしますがその感覚についてもご指導お願いいたします。


別の疑問ですが相手が星や小目でシマッた時どのようにかかっていくのが普通でしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>丸暗記せずに打つ場所を把握するには~


少しずつではなく、ちゃんと意味を理解して打てる様になって下さい。
普段からの理論と経験の積み重ねがなければ、カンとか感覚と
呼ばれる物は働かないものです。

>相手が星や小目でシマッた時どのように~
定石または棋譜並べをすれば、実例は数多く見つけられます。
#最低限でも入門書の棋譜例は、変化も含めて丸暗記するぐらいは
#して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!