アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンの電源は、まめに切った方がいいのですか?

A 回答 (6件)

電気代?を考えたらこまめにきったほうが良いと思います。



ただし、使用状況にもよりますけど長い目で見た
つまり考えた場合、ハードウエアーの寿命?は・・
・・特に心配なHDDの場合
こまめに電源を切るのは良くないと
”昔”昔の話ですけどいわれていました。

ただし、いまの私はこまめに電源をおとします。
理由は電気代?かなぁ、その時の気分によって!?
でも、"System"のHDDは約1.5年でローテーション的に
新しいHDDと交換するなど、不足の事態に備えています。

よって、Backupを定期的にとり
その時のそなえをしっかりとおこなえば
どのようにPCをあつかっても大丈夫だと思います。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました(・∀・)

お礼日時:2004/07/16 22:42

>パソコンの電源は、まめに切った方がいいのですか?



コンセントから切るという事ですか?。
ノートパソコンは、電源アダプターでパソコンに電気を
供給しています。ノートパソコンは、充電バッテリーを
積んでいますから、コンセントのスイッチで切ってください。
デスクトップは、スタートメニュー→ウインドウズの終了より
終了して、終了したら、ディスプレイの電源だけ切ります。
コンセントの電源で切らないでください。


作業が終了したら、Windowsを終了する事ですか?。

普通は、作業が終わって、パソコンを使わないなら、
Windowsを終了します。
引き続き作業が有るなら、スクリーンセーバーを作動させて
おくか、電源の管理より、時間指定で、モニターの電源を切る。
にしておきます。
パソコンを休ませる為にも、節電の為にも、必要が無くなったら
Windowsを終了しましょう。

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/16 22:45

ありゃ。

矛盾した回答になっているので補足します。
「まめ」の程度にもよりますし、切る目的が電気料金なのかPCへの負担なのかにもよります。
今のコンピューターは電源の管理がしっかりしているので、昔ほどは電気を食いません。
また、動かして止めて、動かして止めて、を繰り返すと機械に負担がかかりますし、実は起動時が一番電気を食うのです。
ですから、5分、10分使わないからといって切るのはダメです。
機械のことを考えるのなら1時間ぐらいでも付けっぱなしのほうが良いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの底が、かなり熱くなって心配になったものですから。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/16 22:37

終了時にスタンバイか休止状態を利用すれば電気もほとんど消費せずに素早く起動できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/16 22:33

あまりまめに切らないほうが良いです。


起動時に負荷がかかりますので、かえって電気を食うしPCにも負担になります。
電気がもったいないようだったら、コントロールパネルの「電源の管理」の設定を見直すとよいでしょう。
手っ取り早いのはノートパソコン用でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/16 22:32

XP なら効率がいいので大丈夫だと思います



しかし、CPUのことや電気代のことを考えると 切った方がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/16 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!