プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問します。
離婚することになりました。養育費や慰謝料の件でもめているため
正式に離婚するには時間がかかりそうです。

主人はアパートを借りて出ていきましたので、今のアパートには私と子供(生後10か月)と
引き続き住むことになっています。(家主も了承していて今月から契約も変更しました)
仕事も決まり保育園にも入れることになったのですが、離婚協議中で別居1か月以上
立つのですが、夫は思うことがあり住所はかえないと(たぶん嫌がらせです)住所変更をして
もらえないため住民票上は世帯主が主人のまま同居となっています。

そのため、児童手当は夫の口座に入り変更もできないとのこと。
生活費も手当も夫からはもらえない状態です。
保育園代も減額できない状態で、実家からの援助で先月はなんとか乗り越えましたが
今月からは仕事に行く交通費も必要となり実家に頼るのもどうしたものかと悩んでいます。
(私の貯金は結婚生活で使い果たしました。私の実家からもかなりの援助をしてもらってました。
 もう出すものがないと分かった時点で、すべてのお金をもって彼は出ていきました)

前置きが長くなってごめんなさい。
新しい仕事場で子供を私の扶養にする申請をしたのですが、離婚をしていないので父親の扶養から
母親の扶養には変更できないため無理と言われました。
上記の説明をしたのですが、住民票上も同居になっているし正式に離婚をしても子供の戸籍を母親に移し終わらないと扶養はできないとのことを言われました。

私は正社員採用で彼は契約社員です。主人は早く保険証を返せ!親権が欲しいなら子供の面倒は自分で見ろ!と言ってきています。共稼ぎの夫婦でも母親の扶養に入れている人もいると聞いたことがあります。本当にそんなことがあるんでしょうか。

何とか私の扶養に入れる方法は本当にないんでしょうか?
区役所や保育園、携帯会社などなど どこで何を相談しても離婚してから出直すか
ご主人がきて変更させて!ばかり
そんなことをしてくれる人なら離婚などしません(´;ω;`)ウゥゥ

主人と話し合うのも疲れてきました。
このまま養育費ももらわずにさっさと離婚した方がいいのかなと思ってます。
でも、こうなるのを見越して嫌がらせをしてるのかと思うと
彼や彼の両親にも腹がたってヽ(`Д´)ノプンプン

初めてで、前置きや愚痴が多くてごめんなさい。
何かいい方法ごあったら教えてください。お願いします m(__)m

A 回答 (3件)

あなたの説明などが悪いのか、あなたの周りが悪いのかわかりませんが、おかしなことになっていますね。



>夫は思うことがあり住所はかえないと(たぶん嫌がらせです)住所変更をして
>もらえないため住民票上は世帯主が主人のまま同居となっています。

ご主人は、法律違反を行っております。住んでいる場所に住民票の住所の変更をするのは義務であり、任意性が認められるものではありません。
さらに、世帯主となっているなどをありますが、なぜあなたが動かないのでしょうか?
世帯分離の手続きを行えば、同一住所で複数の住民票、すなわち複数の世帯を作ることができ、あなたを世帯主とする住民票を作り、お子さんもそこにすることもできるはずです。

>離婚をしていないので父親の扶養から
>母親の扶養には変更できないため無理と言われました。

いまどき男尊女卑ですか?
勤務先がおかしなことを言っています。
私は税理士事務所勤務経験がありますし、社会保険手続きの経験もありますが、扶養する人の申し出のみで手続きが行えるものであり、あなたの勤務先がご主人が扶養にしているかどうかなんて、気にする立場にありません。そして、結婚状態にあっても、夫が扶養するなんて法律もありませんし、あなたが扶養する要件を満たさないこともないでしょう。戸籍も関係ありません。住民票には世帯主、戸籍には筆頭者というものがありますが、手続きの関係上のものでしかなく、扶養被扶養の関係を示すものではないのです。
世帯分離しようが、別居だろうが、戸籍が異なろうが、扶養の要件を満たす場合には扶養とできるのです。

現在ご夫婦であれば、夫の代理で妻が手続を行うのに、大きな規制もないことでしょう。あなたがご主人の名で委任状を作成して持って行っても、最終的には夫婦の問題であって、第三者に迷惑をかけることもないでしょう。

費用のかかることではありますが、弁護士を活用されるべきではありませんかね。
ご主人と感情的なことを含めて交渉しても進まないことでしょう。

私であれば、独学で家事調停(離婚・慰謝料・養育費・婚姻費用・親権)について、家庭裁判所での調停を考えますね。ただ、調停やその後の審判次第では、覆すことのできない結果も可能性がありますので、少しでも有利になるために弁護士へ頼むでしょうね。

交渉では、最初から妥協はよくありません。
可能な限りご主人に求めるだけ求めたうえで、妥協してみせるのです。
求められなかったことは、ラッキーとしか思われませんからね。
収入があなたのほうが大きければ、正社員という安定と母親という点からすれば、親権は得やすいと思います。収入があなたのほうがおお家r手羽婚姻費用の請求はできませんが、離婚の原因がご主人にあれば慰謝料請求を大きく請求することも可能でしょう。養育費は、今後のお子さんの権利ですので、しっかりと貰うべきでしょうね。

離婚原因がDVなどであれば、市町村役所などに支援団体のリーフレットなどもあると思います。協力を得ることも一つだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりごめんなさい。
社会保険手続きの経験者からの的確な回答がいただけて
勇気が出てきました。ネットや母などに聞いて保育園の
支払いや大家さんより家賃の支払い明細などを出してい
ただき、私が養育している証拠?提出をして再度申請し
ました。今人事部からの回答まちです。
世帯分離や自動手当などもろもろの手続きはどこに行っ
ても世帯主である夫からでないとできないと門前払いです。
委任状を勝手にとも思いましたが、夫の免許書のコピー
が必要とのことでしたし、また、彼というより彼の親が
こちらのあらさがしをしては有利に事を運ぼうとしたり、
お金の要求(本当に欲しいのか嫌がらせなのかわかりませんが)
したりでもめ事になりそうなことは避けておくべきかと思い
断念しました。

もともと出き婚で向こうは認めないの一転ばりでつい最近まで
絶縁状態でした。お金もなく私が仕事を辞めてからは彼の
アルバイト代では生活できず私の両親が結婚から出産まで
彼が就職するまでのすべて援助してくれました。
最近突然、跡継ぎの孫に会いたいと歩みよってきてくれたので
すが、結局そのころから彼とはうまくいかなくなり離婚となり
ました。最初は親権は母親である私でいいと言っていたのですが
彼や彼の親から慰謝料はうちの親に出せと言ってきました。
親権も養育もこちらで見るとまで言い出してきました。
私の両親から婚姻生活中に受けた息子の精神的苦痛に対する請求
だそうです。弁護士も考えたのですが80万から100万ほど
かかるとのこと。まずお金がありません。借りるにしても私には
借金(奨学金)がありこれ以上は無理かと・・・・
たとえ裁判に勝って慰謝料が認められても一括で払うような彼では
ありませんしね(´;ω;`)ウゥゥ

お礼のつもりが愚痴になり申し訳ありません。
教えていただきたかったことをキチンと教えていただき
つい甘えてしまいました。m(__)m
再度、会社や役所に掛け合ってみます。
ベストアンサ―とさせていただきます。

お礼日時:2016/06/07 23:02

>新しい仕事場で子供を私の扶養にする申請をした…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

1. 税法の話なら、子供が障害を負っているのでない限り、16歳未満の子供は何人いようと、親の税金に一切関係しません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

--------------------------------------

2. 社保の話なら、社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違いますが、一般にはあなたが主たる家計の維持者であることを要件とすることが多いです。

つまり、離婚する、しないにかかわらず、あなたが夫より高収入で家計の大半をになっていることが条件かと。

いずれにしても、現況を正しく詳しく伝えた上でだめだと言われたのなら、やはりだめなんでしよう。
他人に何とかしてくれといわれてもできるものではないですよ。

--------------------------------------

3. 給与 (家族手当) の話なら、これはあくまでも給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることです。
よそ者は何ともコメントできませんので、会社の言うとおりにしてください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。公的なことはすべて離婚成立後でない
と何もできないということはこの1か月で思い知らされました。
とにかく今は自分の力で早く自立がしたいという気持ちでいっぱい
です。今回就職したところは、私の事情もすべて理解していただき
採用していただきました。子供も採用後に自分の扶養(健康保険)
にできると聞いていましたので昨日書類を出したところ急に無理と
言われて気が動転して、どなたか知恵を貸していただきたく投稿
させていただきました。
今日、改めて採用していただいた上司の方が事情を説明して人事部
に確認していただき、今返事まちとなっています。できるだけ公的
な資金や親のお金(年金暮らし)をあてにせず子供と二人で生きて
いこうと思っています。
また、悩みにぶちあたったら今回のようにご回答いただければ嬉しいです。

お礼日時:2016/06/03 17:44

その立場の弱い状態を直すのは、養育費や慰謝料の決定して支払われなかったら給料差し押さえ出来る状態にまでしてから、離婚してからアパート変えたら?住民票上で同居人がいるとなると、先々まで面倒臭いでしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。養育費などは決定したら公正証書にすることは相手も納得していますが、なんせ言うことがハチャメチャで養育費をあきらめても こちらから慰謝料をとる気みたいです。請求理由はばかげていてここで書くのも情けなくなるぐらいです。相談した弁護士も大笑いでした。このような一家を相手に弁護士をいれて何十万をかけても勝てるけどお金と時間のムダ!何もあなたには残らないか逆に弁護士代の支払いの方が多いかも それより話し合いか調停でさっさと離婚して新しい一歩を踏み出した方があなたのためと言われました。私も早く自由になってこどもと2人で頑張りたいです。アパートは家主さんやご近所の方達もいい方ばかりでできればこのままお世話になりたいと考えています。家賃も下げていただき、支払いも待ってくれると言ってくださいます。
とりあえず自立の一歩のため子供の扶養を私に変えたいのです。

お礼日時:2016/06/03 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!