プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何で、小学校の体重のプールの授業で、デニムで、泳がないで、水着で、泳ぐのですか?別に、服とデニムで、泳いでも良いと思いますが…。

質問者からの補足コメント

  • 何で、衛生上に問題があるのですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/10 20:30

A 回答 (6件)

私はたいへん良い質問だと思います。


普段は水着で泳いでいても、良いでしょう。
でも、災害に合わないという保証はありません。
そのうちの一つとして、普段着で泳ぐ講習が有っても善いと思います。
今の学校は意味無く衛生を盾にとって、実地訓練はしません。
私が小学校の時は、プールは在りませんでした。
*全く泳げなく金槌よりハンマーです。
・・体重→体育。
・・プール→水泳。
    • good
    • 1

分からないことは、聞くよりもブチ実験(生命等に危険のない範囲で)です!


一度自宅のふろで実験してみては?
何も泳がなくてもいいです、プールに入っているで有ろう時間数(数10分?)、お風呂に浸かってみてください。

その結果、どれだけ水を吸って重たくなるのか?風呂から出てどれだけの水(お湯)がしたたり落ちるのか?乾いた服に着替えるのにどれだけ面倒なのか?
    • good
    • 2

デニムってめちゃくちゃに水を吸い込むので、全員がデニムなんかで泳がれると、プールに水たしようの水道代がめっちゃ高になります。

それに、学校中が水溜りだらけで、その拭き掃除も大変。

水をあまり吸収しないのが水着です。

一度、服とデニムと靴を履いたまま、水の中に入れれば、納得できると思います。
    • good
    • 1

普段の水泳の授業は泳ぎを覚えることが目的です。


着衣を付けたままでの水泳は水難事故を想定しての特殊な訓練であり、泳ぎを覚えることを目的としたものではないから。
また衛生上の問題もある。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

服着て水に浸かると重くて泳げないよ。

冬服で放り出されたら分かると思うけど。
まして子供なら溺れちゃう子もいて授業になんないんじゃない?
    • good
    • 1

ケースバイケースじゃないでしょうか。


水難訓練であれば、着の身着のままで泳ぐこともあるので。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!