プロが教えるわが家の防犯対策術!

たまに道路で歩道の処に電信柱が斜めに垂直の電信柱によりかかっているように立っています。
あれはなにか目的があるのでしょうか?
目的なく、斜めにしたのは不思議だし、斜めになったのなら直す必要があると思うし。
なんでだろう。
ヒマな時にわかる人、お願いします。

A 回答 (3件)

寄りかかっているのではありません。

まっすぐに立っている電柱が倒れないようにがっちり支えているのです。電柱に架かっている電線が前後左右均等に引っ張られているなら電柱1本で保持できますがアンバランスならば斜めの支線で耐えない時は電柱を1本追加して斜めにして支えてやります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
斜めに立てている電信柱が他の電信柱を支えている。
電線の引っ張る力があるからって事ですね。
納得しました。

お礼日時:2016/06/26 12:11

電柱は見た目ほど強固なものではありません。


普通は両方の電線から同じ張力で引っ張られているので折れませんが終点や屈曲点など片方からしか張力が掛からないところでは斜めにした電柱やワイヤーで隣の電柱が倒れないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
要は電柱のエンドで電線が引っ張られるから斜めにした電信柱が支えになっているって事ですね
納得しました

お礼日時:2016/06/26 12:10

最初から設計範囲でやってる事でしょうね。


頻繁に目にします。もう直ぐ倒れそうと思います。
電線の張力の関係でソーなってるんでしょうね。
想定内の範囲でやってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんかあぶなかっなっておもってですね。

お礼日時:2016/06/26 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!