プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホの電池の寿命って、検索すると2年くらいとありますが、大体そんなもんでしょうか?
2年位で充電池を交換すべきでしょうか?
実際に、何年で充電池がダメになったか、教えてください。

A 回答 (4件)

毎日毎回急速充電すれば2年保てばいいほうです


毎日でも一晩ゆっくり少ない電流で
充電すれば3年以上保ちます
できれば100%まで充電せず95%位で
止めることができればさらに保ちます
必ず10%以下まで使い切ってから少ない電流で
ゆっくり95%まで充電すれば
4年以上保つでしょう
バッテリーは熱に弱いので
涼しい場所で使用や保存が良いです

ガラケーは3日に1回程度しか充電しなかったし
充電器の電流が弱い為5年以上つかえましたね
    • good
    • 0

利用方法により充電の回数などが変わってきますが、目安としては、2年前後で充電してもバッテリーの減りが早くなってきたりします。


使い方によっては、1年って可能性もありえますよ。
利用方法にかなり左右されますから、何年ってことはありませんが、目安としては、2年前後ですね。 携帯電話会社の携帯電話なら、キャリアショップで電池パックの診断などが出来ますから、それを判断基準の参考にする方がよいでしょう。簡易診断としても、診断結果としては、携帯電話メーカーの結果ですから非常に高いものとなります。

昔は、電池パックが膨張して、電池パックが妊娠したって状態になることはありましたが、今は、そこまでひどくなることはありません。
安価な純正以外の電池パックなら今もあるかもしれませんけどね・・・
携帯電話に電池パックをつけたまま、小さい子供の遊び道具にさせている方が、危険ですね。携帯電話に強い衝撃をあたえることがありますから、電池パックが膨らんできますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2016/06/25 17:55

リチウムイオン電池は放電と充電をくりかえすうちにフル充電からの持続時間がだんだんと短くなってゆき、寿命の目安とされる2年を過ぎたあたりから電池パックの膨張がはじまります。


交換しないまま使い続けた場合、本体内蔵タイプの機種だと電池パックが液晶パネルと保護ガラスを内部から押し上げてスマートフォンが“パンク”します。
その状態で修理に出しても、金属フレームが使われた機種では電池パックが取り出せなくなったり、フレームが変形してしまっていて要交換なんてことになれば、電池パック交換費用のほかにフレームの交換代金が加算されて請求されることになります。

電池を交換するつもりならば早めに交換してしまうべきですが、スマートフォン自体いつまでも同じ機種のままではつまらないでしょう。
やはり2年を目処に最新機種へと交換してしまうのが得策ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2016/06/25 17:55

充電のやり方によって、電池寿命が変わります。

充電のしながら使用していると、電池寿命が早くなってしまうので、場合によっては1年半もすれば駄目になるものもあります。スマホの電池部分が過熱して、熱くなっているような状態では、電池が膨脹しているので電池寿命は早くなります。フル充電しても、直ぐに電池が無くなるようなら電池寿命が来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2016/06/25 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!