dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が今日クラスメイトに本の角で頭を殴られたらしいんですけど、その後のパソコンの授業でまったくキーボードがうてないほど痛さが残ったらしいです。もし、仮になんですが本の角で頭を殴られたら、人体にどういう影響があるのでしょうか?一つの知識として教えてください。

質問者からの補足コメント

  • すいません急いで本文書いたのでカテゴリー間違えしてますがよろしくお願いしますm(_ _)m

      補足日時:2016/07/08 21:52

A 回答 (7件)

人体に影響しなくても殴ったら傷害事件になります。

    • good
    • 2

次の日に病院に行き診察で、打ち所が、悪かったら、脳震盪、下手したら骨折もあるから、と言われました。

    • good
    • 0

下の娘が3歳の時に遊び半分に私の頭を百科事典の角で叩きました、3歳とは、言え痛かったので腹が立って叩きに行こうとしましたが、家内が笑いながら止めにはいりました。

眼から星がでましたよ、ど突かれた瞬間、その後、郡枕で頭を冷やし寝ました。
    • good
    • 0

後頭部は特に危ないです。

よくないけど、前頭部の方が被害小さいかな。小3で些細なことで喧嘩になり、頭厚さ1センチの板で殴られました。取り上げてやり返しました。頭縫う怪我でした。2人ともなんともなかった。前頭部でした。角で殴るんだから。あまり痛かったら医者行かないと大事ですよ。30年前は親が出て来ないアバウトな時代でした。
    • good
    • 1

頭部外傷 を検索すればいろいろ出てきますね。

    • good
    • 0

自分の頭で、実際にやってみてはどうでしょう。

実体験すね。一番理解できます。
    • good
    • 2

かって、同級生の頭を、教科書(厚さ2センチメートル、世界史)の角で殴った経験があります。


私は痛くなかったですが、同級生はすごく痛かったらしく、それから40年経った今でも「おめぇな。本当にな、すげぇ痛かったんだぞ」といいます。
頭には少しですが跡があるんだと、そこを指しますが、よくわかりません。少々色が黒ずんでるような気もします。
優秀な頭脳をもつ地域一の進学校と言われる高校でしたが、被害同級生は見事偏差値50の大学へ進学しました。
もしかしたら、世界史教科書の角が当たらなかったら、偏差値60以上の大学へ進学してたかもしれません。
彼の人生に多大な影響を与えた可能性もあり、深く反省しております。

同級会で合うとかならず責められます。
当時(40年前)は、校内暴力だとされることもなく、親御さんから「学力の著しい低下が見られる」として損害賠償請求もされない時代でした。
「痛ぇ~~~」としばらくのたうち回っただけで、医務室にも行かなかったので、それが災いして、間接的に学力を低下せしめ、希望大学にことごとく落ち、浪人するのは嫌だからと、偏差値50の大学に進学したのかもしれません。

人体への影響というか人生への影響というかは、あるかもしれません。


私たちの時代は、東京大学の偏差値が63から67と言われてました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!