dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死にたいとき。


死にたいときどうしてますか?
もうなんか頑張れないんです。
効果のある安定剤はどれですか?
とにかく辛いです。
たすけてください。

A 回答 (5件)

安定剤も、例えば不安をとるようなものより抗うつ剤を飲んだほうが効果がある場合もありますし、個人差もあるので一概に効果のある安定剤、というのは難しいものがありますね。

    • good
    • 0

《頑張る》は私の感覚ではリスカ・OD・過食・拒食・我慢etc.と


同じように自傷行為です。なので、頑張らなくていいんです。

死ぬことで、何かしら解決することが有るのでしょうか。
主観的且つ短絡的な垂直思考は止めて、神経症的な思考パターン
から脱して、やわらかアタマ・しなやかハートで
多様な視覚・視点で考えながら「マインドマップ」を書いて
怡しみながら問題を解決するようにしませんか。

構えず、飾らず、肩の力を抜いて、
あるがままを、あるがままに、
のスタンスで質問者さまを支えてくださっている多くの
見える力のみならず更に多くの見えない力への
感謝と労いの気持ちを忘れずに、更には
多種多様な義理も大切にして暮らしませんか。
そうしていれば、質問者さまに
いいことが起きつづけるようになるでしょう。

ストレッサーが明確になっているのであれば、
ストレス・コーピングは進むでしょう。
全ては、主治医と相談しながら、
進めてください。
主治医が信頼できないのであれば
別の病院に変えましょう。

[不満・恨み・敵意・憎悪・怒り・我慢していること・
犠牲になっている感・無理していることetc.を全て、
紙に書き出してみませんか。そうすることで、
質問者さまは穏やかで素直な気持ちになれる筈です]
Good Luck!
    • good
    • 2

医者に行く暇がなかったらドリエルだっけ 軽い睡眠改善薬を買いに薬局へ行きましょう


まずは十分な睡眠をとることからです
医者にも行ってください
お大事にしてください
    • good
    • 0

睡眠はとれてますか?とれてないようなら睡眠導入剤と安定剤を処方してもらいに医者に行きましょう。


とにかく大切なのは寝ることです
    • good
    • 0

いや、まだがんばれる。

がんばれる!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!