アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は、発達障害なのではと感じることがあります…
・自己中心的
・ケアレスミスが多い
・空気が読めない
・おかしな言動をすることがある
等のことから、少し悩んでいます……

家族も空気が読めないタイプが多く、親はそのことで、
いじめを受けたことがあると言っていました……。

質問したいのは、

・発達障害は遺伝するのか?

・どこの病院に行けばいいのか?家族にはなんと伝えればよいのか?

・また、自分はお腹の中にいた時、発育不全?だったのと、
頭の中にすいほう?腫瘍?があります。これらの事は関係しますか?

・高校、大学受験や就職など……困りますか?

・※同じ状況の方に限ります
生活しててつらかった事はなんですか?

A 回答 (3件)

私の娘は発達障害です。


その経験に則って回答してみます。

・発達障害は遺伝するのか?
回答:医者もこの病気のことはまだ良くわかっては居ないようですが、経験的には、遺伝の要素も有るのでは無いかと思います。

・どこの病院に行けばいいのか?家族にはなんと伝えればよいのか?
回答:発達障害を正確に診断出来る医者は少ないようです。
うちの娘は就職して程なく心身の不調を訴えて受診しましたが、「鬱」などの病名をはじめとして、転院してみるたびに様々な病名が付けられ、最終的に「発達障害」と診断されるまでに10年以上を要しました。
発達障害の症例を数多く扱っている精神科医や心療内科医などの診察を受けることが大切だと思います。
役所で相談して、然るべき医療機関を紹介して貰うというのも良いのかも知れません。

・また、自分はお腹の中にいた時、発育不全?だったのと、頭の中にすいほう?腫瘍?があります。これらの事は関係しますか?
回答:受診の際に聞いてみると良いでしょう。
病名を確定する時にMRIによる検査を受けるかも知れませんから、いずれにしても指摘される可能性はあると思います。

・高校、大学受験や就職など……困りますか?
回答:知的な問題が無かったとしても、発達障害の人はコミュニケーション能力に問題を抱えている場合が多いようですから、人間関係の構築がうまく出来ないという事になるかも知れません。

・※同じ状況の方に限ります
生活しててつらかった事はなんですか?
回答:コミュニケーション能力に欠けるというところから来る話なのですが、人間関係から受けるストレスによって、不眠などの様々な体調不良があるようです。
うちの娘は新卒で正社員として就職しましたが、就職から1年くらいで体調不良を言うようになり、結果としては3年くらいでそこを退職し、その後も半年から1年程度で就職と退職を繰り返し、現在は週に2日程度しか働くことが出来ない状態です。

回答していない質問がひとつ残っていますが、これはもしかすると少し厄介かも知れません。
家族への伝え方ですが、こうした病気は周りの人から気付かれにくく、ですから、大人になって、社会の中で様々な人間関係に晒されるまで発見されないことも珍しくないようです。
親は、自分の子供に「病気であって欲しい」とは思わないものです。
「出来れば病気であって欲しくは無い」と、普通の親は考えています。
ですがその気持ちが強すぎる場合、病気を否定するという思考に傾くことがあります。
あなたが自分の心身の不調や違和感について親に訴えた時、それをそのまま受け取って貰えれば、その後はスムースに進むでしょうが、親の気持ちが、あなたの病気の可能性を否定する方向に動いた場合は、「気のせいだよ」「普通だよ」「そんな事は良くある」「私もそうだよ」等々の答えが返ってくる可能性はあるでしょう。
あなたの親は「そのことでいじめを受けたことがある」と言っているようですから、あなたの相談をそのまま受け入れてくれるような気はするのですが、そうでは無い場合もあることは理解して置いた方が良いと思います。
    • good
    • 0

そちらの地域の発達障害者支援センターを訪れて


訊いたり、相談してみると
宜しいのではないでしょうか。

発達障害の有名人
で検索すれば、沢山の方々いますので、
心強く感じることができるのではないでしょうか。
どなたかを目標にしてみるという方法も考えられるのでは
ないでしょうか。

[NHKで観た事例では、5人家族で父親を除いた4人、
4人家族で父親を除いた3人が発達障害というケースがありました]

高橋さんという大学教授の女性が自身の
発達障害のある子どもを京都大学に入学させたことを
著した本が出版されていますので
こちらも読めば参考になるのではないでしょうか。

脳腫瘍などは、いまは「神の手」と言われているドクターが
有能なお弟子さんを育成していますので、
安心していて宜しいのではないでしょうか。

Good Luck!
    • good
    • 0

支援学校教員です。



>頭の中にすいほう?腫瘍?があります。これらの事は関係しますか?

今も医師にかかっていますか?
可能性として「発達障がい」でなかく「脳障がい」でないでしょうか?
それならば「脳外科」で聞くべきですね。

ですが、他の質問のも回答としておきますね。

>発達障害は遺伝するのか?

「遺伝」と言うのは違います。「遺伝病」などのように「はっきりとした疾患を継承する遺伝子」がある訳ではありません。

今わかっているのは「複数の遺伝子」(それも、発達障がいでない人も多く持っている遺伝子)が「ある条件」(これは今はわっていません)で「発症にかかわる」と言うことだけです。

>どこの病院に行けばいいのか?家族にはなんと伝えればよいのか?

発達障害専門の児童精神科医がいる病院です。ただし、初診は電話予約が要って、3~6か月待ちです。

>また、自分はお腹の中にいた時、発育不全?だったのと、

ほぼ「関係ない」です。「発達障がい」の子は、大体3歳までには「診断」がつかないくらい「他と違いが少ない」ので。

>高校、大学受験や就職など……困りますか?

「知的障がいを伴わない」のならば、困りません。ただし、人間関係は別です。
「発達障がい」は「コミュニケーション障害」なので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!