dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、大体2つ折りぐらいにして普通の封筒に入れて送っているのですが、最近それが間違いだということを聞きました。

正しい送り方は、「履歴書」や「職務経歴書」だけでなく「添え状」というものも書き、それをクリアファイルにまとめて、折らずにA4の封筒に入れて送る。だそうです。

初耳だったのですが、みんなそういうふうにしていたのでしょうか?

履歴書や職務経歴書などは皆さまはどんなふうに郵送されていますか?

また人事の方がいらっしゃいましたら、どんな形で送られてくることが多かったですか?
それからその違いで優劣は決めていましたでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

履歴書の中身なんか 事実を書くだけですから 比較の対象になりません。


やはり A4用の封筒に クリアファイルに入れて 添え状を付けて送ります。
2つ折りではなく 3つ折りだと思いますが 受け取るほうは ファイルするのに面倒です。
    • good
    • 1

添え書きですか、私は添え書きを送付していないのですが、問題なく選考に入っています。

まぁ、内定を頂いた際のお礼状は送付するつもりですが。
    • good
    • 0

私の場合ですが。


「添え状」(自己PRも)、「履歴書(もちろん写真つき)」、「職務経歴書」の順で、
透明なクリアファイルに入れて、封緘して出してました。

クリアファイルに入れた方が、見栄えも良いし、気が付く人と思われそうで。

でも、間違っても、「使い古しの中古」や「柄モン」は使わないようにして下さいね。
    • good
    • 0

履歴書と職務経歴書だけに限らず


社外に書類を送る場合はどのような理由で送っているかを示す、メッセージを添えるのが
一般常識です。
添え状があった方が、個人的にじっくり履歴書を見たくなりますね。
添え状なしの方もたくさん届きますが、添え状あった方が印象は良いです。

折る折らないは、結局リングかキングファイルにまとめて保管するので、どちらでも構いません、
(取り出した時の見栄えが悪いのはNGですが)
クリアファイルに入れた方が、心の気配りが出来る方と評価はあがります。

プラスアルファ、優越が多少つく可能性はありますが、所詮は職務経歴書の内容が一番大きなウエイトをしめるのが現実です。
    • good
    • 0

間違いとか正しいとか誰がそんな事決めたのか、その根拠についてご自身で考えたことはありますか?


そんなの関係ありません。添え状はつけたほうがいいとは思いますが、
封筒の入れ方より履歴書の中身です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!